トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オルタ交換

    リビルト品が調子悪いのでこれに交換 130Aへ交換 完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 21:54 とうきちろうさん
  • オルタネーターの交換 その②

    下側の14mmのナットも固着していてスタッドボルトごと取れました。 オルタネーターを取り外す際は重たいので落としたり、腰を痛めたりしないよう注意しましょう。 上側のボルトはもう使えないので急遽ホームセンターで購入。本当は純正がいいのですが大丈夫でしょう。 逆の手順で取り付け。 部品のつけ忘れや締め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月1日 21:37 シーケンスさん
  • オルタネーターの交換 その①

    まずバッテリーのマイナス端子を外します。10mmのナットを少し緩めれば外れます。 Vリブドベルトを外します。テンショナープーリーに14mmのレンチをかませて時計方向に動かせばベルトが緩んで外せます。 作業スペース確保の為、エアクリーナーインレットやホース類、ハーネスのブラケットを外します。 ウォー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月1日 21:36 シーケンスさん
  • 字光式ナンバープレート照明器具の交換

    夜にたまたまナンバープレートを見たら左半分があきらかに暗い! と言うことで同じ物を買ってきました。前回は中古を買いましたが今回は新品を買いました。3年または60,000kmの保証があります。 上が新品。下が外した物。やっぱり左半分が点灯していませんでした。何となく輝度も違うような気がします。 中古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月16日 15:33 シーケンスさん
  • ARISTO 整備備忘録 176 (バッテリー強化装置Kaminari1型取付け・DIY)

     以前からこの製品のようなコンデンサーを主体としてバッテリーに取付けるものに興味があり、ヤフオク!ストアで見つけたこの製品が安価であったので落札しました。    “嶋田電装 バッテリー強化装置Kaminari1型 バッテリー直付けタイプ”で、画像がセットの内容です。  メーカーは・・・ ●アク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月18日 21:29 Shin☆☆☆さん
  • セルスター レーザー受信機【AL-01】

    北海道にも着々とレーザー搭載のパトカーが増えていると聞いたので、自己防衛策として、新たなレー探買おうかな…と思っていたものの、レーザー対応の探知機はまだ少し高値。 それでもって今使っているレーダー探知機もそこそこ古くはなってはいたものの、データ更新でまだまだ使えそうなので、値段も手頃なこちらを買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月21日 13:43 FUJIMaさん
  • オルタネーター死亡、交換

    先日、仕事が終わって帰ろうとしたところ、シフトレバーがロックしてシフトロック解除しないと動かせず、メーターも真っ暗でウインカーすら点灯しないという状態だったので、おかしいと思い車屋さんへ電話。しかし、電話している間にとうとうエンジンも止まってしまい、バッテリーの点検釡を覗いたところ要充電マークの表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 17:12 侠花さん
  • スバル(純正) GD9 インプレッサWRX用 ディマースイッチ 取付け

    アリスト純正のワイパー用ディマースイッチ 当時のトヨタ車の中では高額車両に含まれ、USではレクサスブランドで販売されていた車両なのにミスト機能のない残念なディマースイッチ 不便なので交換することにwww 3年以上前に交換しているのに、整備手帳へうpするのを忘れてた~(゚∀゚)アヒャヒャ コラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月17日 21:07 ken♪さん
  • 後席ドアのパワーウインドウ レギュレーター交換

    後席のレギュレーター交換は前席より簡単です!ww 内張りを外して、スピーカーを外して、ドアガラスも外しますw 後席用のレギュレーターは、赤○で囲った4ヶ所に10mmのボルトで留ってますw 10mmのボルトを全部外すと、レギュレーターはフリーになってぶら下がってます!!ww 四角で囲ったカプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 23:53 ken♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)