トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 絞り込み

    今日は、バッテリーあがりの原因を掴もうと、ヒューズボックスを開けて絞り込みを行った。 前回手違いでテスターのフューズが切れ、電流が計れなくなって作業を中断。今日そのフューズが届いたので、テスターに取り付けて、さあ~やるぞexclamation×2と思ったのもつかの間、テスターは動くことはなく、動かなくなった原因がフュー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2012年5月19日 20:58 yakiimo !さん
  • 電圧降下の原因

    最近電圧降下を起こしてまして~電装屋さんにアリストを見てもらった所オルタネータに異常は無いとの事(´・ω・`)バッテリー事態が余り良い物が付いていないとの事でした。エンジンを始動して走ってブレーキ、アイドリング事態になる時に燃料ポンプが作動。その時だけ燃料ポンプの音が一瞬大きくなり、後付けのメータ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年10月22日 17:11 赤目アリさん
  • 絞り込み②

    今日は昨日の続きです。 関連した、電装品のカプラーを一つずつはずして、暗電流を計って見ました。  まずはオーディオ・時計のカプラーをはずし測定。 変わらず250mA 以上あり、振り切れた。 純正CDチェンジャーと時計他、見えるカプラーすべてはずした。 ここでも同様に振り切れた。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年5月20日 20:30 yakiimo !さん
  • バッテリーステー改造

    CUSCOのバッテリーステーを購入、 純正品のバッテリーステーと比べると・・・・・・、 穴の位置はいいのですが、 穴の外側が少し長い、 16アリストのバッテリーは助手席前のエンジンルームにありますが、 バルクヘッドに干渉する事が判明! 少し長いのが分かりますね、 そこで長い部分を切断、 切断面 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月22日 02:06 ツインソウル SpecⅡさん
  • ソーラーバッテリーチャージャー装着 その2

    配線止めもついてるのでスッキリできます。 配線を済ませ、動作確認してみます。 エンジン始動せずに、チェッカーランプをみてみたら ンン~っ! 表示が… エンジン始動後の表示です。 こんどは、良好“を指す表示! ということは、待機時には補助充電の必要性ありすと!?! 動作確認後、車内でのチャージ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月11日 18:15 ヨヘンバクサさん
  • カットオフスイッチを取り付ける・・・・・・・はずが!?

    通勤スペシャル購入により、 あまり乗らなくなる・・・・・で、 あろうK630にカットオフスイッチを・・・・・・!! 取り付け前のバッテリー周り!! サクサク・・・・・・・・と、 取り付けを終わらすつもりだったのですが・・・・・!! カットオフスイッチを取り付けると高さの関係でボンネッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月13日 12:32 ツインソウルさん
  • オルタネーター交換(2回目)

    丁度3年前に交換したオルタネーターがまたダメになってしまったので交換です。 前回は1万5千円で1年保証だったのですが、今回は2万ちょいで2年保証のものをチョイス。  オルタがバッテリーの充電を喰ってしまい、常時上がってる状態だったので自力で交換も考えましたが。ツインチャージャー化してスーパーチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年8月22日 22:03 みどアリのフミさん
  • バッテリー端子の腐食?

    弟からの電話! さっきまでエンジンかかってたのに、エンジンかからなくなった(*_*) バッテリー交換するんて、バッテリー確認してm(_ _)mとの連絡。 さっきまでセル回ってたので、端子清掃したら見事復活!!チェイサーは6年間バッテリー交換してません。ボッシュのバッテリーはスゴイ!!    弟が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月7日 21:24 モモ助さん
  • バッテリー台座作り直し

    バッテリーが傾いて白目むいてました。 端子からも泡吹いてしまってます。 L字アングルを組み直して溶接し直しました。 溶接熱で腹下のアンダーコートが火を噴いたのは秘密。 錆止めで、余った塗料(赤色)を吹きました。雑すぎます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月21日 20:44 STARさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)