トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - グリル・エンブレム - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 外装 グリル・エンブレム 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 社外フロントバンパ塗装・取り付け。小平市。

    今回のお車は、東京都小平市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、社外フロントバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2021年12月31日 21:34 ガレージローライドさん
  • リヤシンボルマーク塗装とステッカー作成

    高齢化…もとい恒例化(自分の中で)した塗装とステッカーネタです。 ■準備品 リヤエンブレム カーボンシート 車両用両面テープ シリコンオフ カラースプレー ミッチャクロン ハサミ ラジオペンチ ドライヤー リヤのメッキエンブレムを塗装してみました。 以前に施したブラック塗装は、塗料薄め液に浸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月26日 01:40 ポールリードスミスさん
  • リヤエンブレムマークのブラック塗装

    メッキのエンブレムに。 こんないたずらをしちゃいます! 写真を見ると、すごく自然だし簡単そうに見えます。 ほほう。 マニキュアみたいな感じでしょうかね? キャップから筆が生えております。 ふたりはペディキュア❤️(言ってみたかっただけ) ふぅ、ちょっと休憩💦 垂れるしはみ出すし、思って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月19日 20:03 ポールリードスミスさん
  • フロントエンブレムのスプレー塗装

    ※塗装下手くそマンの悪あがき的整備記録です。 話半分で読んであげてください。 まずフロントエンブレムを用意します。 新しく購入、または内張剥がしでグリルからエンブレムをもぎ取ります(笑) ✨準備品一覧✨ エンブレム 染めQ ミッチャクロン 中性洗剤 or シリコンオフスプレー カラースプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月22日 22:18 ポールリードスミスさん
  • フロントメッキパーツの黒塗装

    素人初塗装です…(;^_^A オーリスのフロントをモデリスタエアロにしてからずっと思ってた事、ラジエターグリルの所のメッキがウーン(一。一;;) てことでメッキパーツをつや消しの黒に塗装します! ヘッドライト上部のメッキモール取り外して、、、 あれ?(゜д゜)ラジエターグリルのメッキの裏のビス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 18:13 А24さん
  • ラバースプレーでやってみた

    ラバースプレーでスピンドルグリル風にしてみましたヽ(・∀・)ノ 所々雑なんで、飽きたらはがします(* ̄∇ ̄*) 前からの図

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年6月7日 15:01 いそふらぼん☆さん
  • リアエンブレムをマットブラック塗装してみた!

    あまり時間が無く、ちゃちゃっとやってしまったんで、完成写真しか撮れませんでした💧 釣り糸でエンブレムを剥がして、400番のペーパーやキクロンたわしで足付け。 両面テープを先に貼ってから脱脂して、ミッチャクロン→その辺にあった鉄用スプレーで塗りました。 所詮ラッカースプレーなんで耐久性は無いでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月6日 22:43 tikkyさん
  • フロントエンブレムをブラックに塗装してみた!

    暑い日が続いたんで、勢いでフロントエンブレムを202ブラック(トヨタカラー)で塗装してみました。 例のごとく、800番で足付けしてミッチャクロン→ブラックを垂れない様に塗りたくって1日置く。 次の日ゴミなんかを2000番で修正してコンパウンドで磨き→クリアをこれまた垂れない様に塗りたくる。 そし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月31日 03:29 tikkyさん
  • とりあえず塗ってみよう。

    さて、気が向いたので整備手帳にしてみます。 こちらはオリジナルの状態のモデリスタのエンブレム。 まずはペーパーを用意します たしか2000番くらいから磨きました。 プラモデル作る方ならおわかりでしょうが、研ぎ出しの要領で作業しました。 クリアパーツですので、あまり粗い番手だと傷になるだけです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月8日 23:41 まつもと。さん
  • エンブレム塗装

    近所の塗装屋でお願いしました。 しかも激安の¥3000。 つや消しと迷いましたが、グリル等に合わせて艶ありにしました。 フロント リア 車名ロゴ 他 バルブマチックの盾っぽいところはそのままに。 後日、RSエンブレムの中は赤く筆塗りします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月10日 16:39 めんまちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)