トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

修正・補修 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 修正・補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアガラスホルダー最後の補修チャレンジ

    前回海外製ガラスホルダー補修取り付けしましたが、2ヶ月足らずに2つに割れました。 良く見ると、ホルダーの方には接着剤が密着して無いです。 今回、海外製純正寸法同等コピーガラスホルダーに交換して行きます。 前回のホルダーは高さ違いで稀にウインド下がり過ぎてドアゴムに絡まる事が有りました。 今回、コピ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月20日 17:34 金属塗装職人さん
  • 左フロントパワーウインド作動異音点検

    前回点検して貰ったパワーウインド鳴きですか、またまた発生!気になるのでドア内張り取り外しました。さすがにトヨタの内張りはお決まりのビス外せば簡単です。 用意した物は、エアダスター(パソコンのやつ)5-56(呉工業)ドライファストルブ(呉工業)スタミナグリース(画像は適当な入れ物) ガラスランはエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月9日 16:24 金属塗装職人さん
  • フロント左右パワーウインドガラスホルダー改造

    前回のガラスホルダー接着応急修理は、3日も持ちませんでした。(笑) 今回駄目元で日産用(中国製)のホルダー取り寄せて改造取り付け試みます。 純正のホルダーは糸ノコとカッターナイフでゴム状の接着剤取り除きます。 更にパーツクリーナー等で脱脂します。 本来ならガラス接着面にガラス用プライマー塗布すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 11:35 金属塗装職人さん
  • サイドミラーのボツボツ・ポツポツ

    このボツボツ・ポツポツが以前からきになっていた。 ダメもとでボディーようのコンパウンド微粒タイプで優しく擦り ※自己責任でお願いします。 結果きれいになりました。 サイトをみても業者に頼んだ方が無難と書いてありましたが、結構な額をとられるようなので、ダメなら業者と考えておりましたが、良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月20日 13:12 mossaさん
  • 飛び石によるキズの補修

    80km/h制限の宇都宮北道路を走行中、凄い音がしてフロントガラスにキズがつきました。恐らく対向車から飛んできたのでしょう。 市販の修理キットで直そうと思います。 引きでも目立つ大きさ。 車内からだとこんな感じ。 これを使います。 昼間屋外で作業したので注入時に紫外線が当たらないように気を付ける事 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月7日 06:25 tomo.100さん
  • サンルーフからの水漏れ

    週一の運転、カーブの際頭上で水が流れる音 そして立体駐車場で下りのブレーキ時に車内で雨・・・ サンルーフの樋に水がたまっていた 屋根がある駐車場でサンルーフを開けて中を確認すると、泥で排水溝が左右二つとも詰まっていた とりあえず穴を通して水を抜き、泥をタオルでふき取った サンルーフを閉めても青空駐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月29日 12:39 スズキですさん
  • シール剥がし

    楕円の排出ガスシール2枚ほど除去 しました。カッコ悪いのと見栄えスッキリ したいので引き算ドレスアップです。w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 11:15 JIJ ミラジーノさん
  • ステッカーはがし

    前々から保管場所と燃費のステッカーがついているのが気に入らなかったのでとることにしました。 シールはがしのスプレーとプラスチックのスクレーパーと高圧洗浄機を使ってとりました。一時間かかりました笑 いい感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月29日 18:42 Mt Rainerさん
  • 飛び石のリペア

    先日、高速道路を走行中飛び石を喰らい小さなヒビが入ってしまいました。 点検等でお世話になってるネッツ店で診てもらうと、夕方にリペア作業してくれるとのことでお願いしました。 少し跡は残りましたが、無事直りました。 えーっ、ガラスリペアって結構制約があるのね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月25日 23:21 honey-ZRE186Hさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)