トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リヤワイパー取り外し作業

    あまり使わないリヤワイパーです。 これを外しちゃいます。 ここって放っておくとあっという間に砂まみれになりますよねー。 まずはカバーを外します。 素手で取れます。 びっくりするくらい簡単に取れます。 私はグラップラー刃牙ではありません。 (ものすごい握力のお兄さんが出てくる漫画) カバーを外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年7月26日 19:28 ポールリードスミスさん
  • リアワイパーレスキットの取付

    あけましておめでとうございます♬ 正月から自堕落なtikkyでございます。 本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m さて・・ 1年の計は元旦にあり♪ という事で、去年撤去したリアワイパーの後処理をしてみました。 用意した物は、ヤフオクで購入した汎用のワイパーレスキット。 樹脂製で、ゴムパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月1日 13:22 tikkyさん
  • ワイパースイッチ交換 その2

    ワイパースイッチ比較です。 上が、オーリス用で 下が、クラウンアスリート用です。 取付部の形状は全く同じですので、取付は無加工で取り付ける事が出来ました。 上の オーリス用は、リヤワイパースイッチとリヤウォッシャースイッチがあります。 下の クラウンアスリート用は、フロントウィンドウ用のスイッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年5月14日 20:48 謎ピカ@さる走事務局パシリ担当さん
  • リアワイパーレス化

    リアワイパーは使わないので、撤去です。 ワイパーキャップはこちら。 ちゃんとしたワイパーレスキットは、後々やっていきます、、。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 21:13 いねちゃん@ウマ娘さん
  • ワイパースイッチ交換 その1

    家のお買い物号は、リヤワイパーレスにしているのですが、車検の際に指摘を頂いたので対策する事にしました。 ワイパーが無いのにスイッチ(赤〇部)が残ってるのが問題らしいです。 ワイパーレスなのに、スイッチがある 又はその逆も車検はNGですとの事。。。 確かに厳密に言うと動作装置の機能を失わせる変更 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月14日 20:29 謎ピカ@さる走事務局パシリ担当さん
  • リアワイパーレス化!

    以前からリアワイパーレス化! やりたかったのですが、 ネットで意外と高価で 「コレがそんなにすんの!?」的な(;一_一) 更に送料や手数料が乗っかってくると 考えると中々手が出せず 保留にしてましたが つい先日、 C○R TU○Eのフォロワーさんから イイものを伝授して頂きま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年3月3日 22:24 yu!!さん
  • リヤワイパー撤去

    雪下ろしに邪魔なので、モーターごと取り外ししました。 見た目もスッキリ?したかと思います。 空いた穴にはこれ買ってぶちこみ! ちなビフォー。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月9日 18:27 Yokoyama@45さん
  • リヤウォッシャーカバー交換

    車検の為、急遽リヤウォッシャーを撤去したので、その穴埋めので、転がってっていたφ11のグロメットで塞いでいました。 物が準備できたので交換する事にしました。 グロメットはこんな感じで、以外にしっくり来てるのでそのままにしようかと思ったのですが・・・(笑) 流石にグロメットなので、交換します。 メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 21:34 謎ピカ@さる走事務局パシリ担当さん
  • ワイパー一本化

    タイトル通りワイパー一本化しました(`・∀・´) 間違いなく視界は狭くなりますが見た目UPで自分的には満足ヾ(◍'౪`◍)ノ゙ 空きの方にはなんにもなかったのでライフガードキャップ笑 近々考えます(=´∇`=) ちなみにボルトサイズは14です(`・∀・´)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月11日 10:56 megaryu03さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)