トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 外装 ミラー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラーカバー模様替え

    ドアミラーカバーをカッティングシートで ラッピングしました。(ブラック&レッドライン) カッティングシートにもよりますが、1枚張りは難易度高めです。 私はホムセンで売ってる薄いシートを使用しました。 貼り付けのコツですが、カバーを机の角とかに固定する、真ん中から貼り始める、シートを両手で広げな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月26日 17:06 tikkyさん
  • ブレイドミラーウインカー流用

    面倒だった… かなりはしょるけど、問題点はミラー本体とウインカー部のカプラーをどう処理するかだけです。あとは運転席側のウインカーリレーがとにかく分かりにくい(´・_・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月13日 13:59 ( ̄+ー ̄)キラーンさん
  • トヨタ純正 メッキドアミラーカバー

    取り付けにはミラーを割らないように慎重に外しましたが以外と簡単に外せました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月1日 15:17 コジクソンさん
  • サイドミラーカバー交換

    納車後に購入したメッキ仕様のカバー すでに3年前の事(爆) ハセプロさんのマジカルカーボンを ガンバって貼りましたが・・・ 下手ですな~Orz 取説。ふむふむ・・・面倒くさい(-_-;) 取説に従い養生テープを貼ってマイナスドライバーで 隙間からミラーを外します。 ミラーを外すとこんな感じ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月11日 23:05 てつまる☆さん
  • オートリトラクタブルミラー取り付け

    画像はありませんが、オートリトラクタブルミラーのキットを装着しました。 スカッフプレートと運転席足元のカウルサイドトリムを取り外し、ドアハーネスとリモコンミラースイッチにキットのワイヤーハーネスを割り込むだけです。 何の設定をすることもなく、これだけでドアミラーがドアロックと連動で開閉します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月11日 22:44 身のもん太さん
  • キーレス連動ドアミラー格納装置取り付け

    キーレス連動のドアミラー自動格納装置(パーソナルCARパーツ TYPE-A)の取り付けです。 装置から出ている配線のうち、足元のコネクタに接続する線(橙・紫・白)が若干届かないような気がしたので、延長コードを継ぎ足し、半田と収縮チューブで繋げました。 (しかし、延長しなくても届きました…) 各 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2010年9月12日 14:21 HAM1さん
  • ウィンカーポジション(サイドミラーウィンカーVer.)

    今回はウィンカーポジション化と言うことで、フロントウィンカーではなく サイドミラーのウィンカーで作ってみました。 これは完全に自分の思いつきだけで実行した為、いろいろと失敗をしようやく完成に至りました。 ウィンカー部分を殻割し、中のLEDを白/黄二色フラックスLEDに変更し、ウィンカー黄・ポジシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月24日 23:05 きー助さん
  • 純正ミラーカバー交換

    雰囲気を変えたくこれもヤフオクでポチリ。 取り付け後 よく見ればわかるかな?笑 でも満足です♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月13日 15:59 ひっすぅさん
  • モニター増設、ミラー&ヘッドレスト +αサブウーハー

    まずはインパネの取外し! 両サイドのシルバーのモールを外します。 クリップ止めですが力任せにやると壊れます(笑 次にエアコンの送風口を外します。 これもクリップ止めです。 ハザードの配線が着いているので忘れずに外します。 次にナビを外します 10mmのボルト4本で止まっています。 各ハーネス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年5月4日 19:22 capils5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)