トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • ドア アシストグリップカバー 交換

    ドアハンドルのグリップ部分のシルバー塗装が剥げて汚かったので交換しました。 樹脂の色もグレーなのでそこまで目立つ訳ではないのですが、乗降の際は必ず触れる部分で意外と目に付く場所なので、ここがボロいとやはり印象が悪いです。 画像は交換後の様子です。 ぜーんぜん違いますw やっぱり内装は大事です! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月15日 22:22 hoku_kさん
  • <PIB②>ドライバー側インパネ

    PIB=Paint It Black オーリスを黒くしていこうというテーマでカスタマイズを進めていきます。 2回目はドライバー側インパネのピアノブラック塗装です。 120T RSではカーボン調のインパネになっており、それはそれで悪くないのですが、今回のテーマは黒化なので、空調吹出口周りとその ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 17:02 ノワリスさん
  • ダッシュボード 白化対策

    オーリスが納車された帰り道から気になっていたんですが、ダッシュボードが有り得ないくらい白化しています。 恐らく数ヶ月間に渡ってディーラーに置いてある間、直射日光にさらされ続けた為だと思われます。 あまりにもみすぼらしいので直します。 ちょっとピンボケですが、よく見るとシボ模様の凸凹の凹部分が白くな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月19日 15:45 hoku_kさん
  • ネジ穴の増設的補修 - その3

    ネジ穴の増設的補修 - その2 からのつづきです。 --- 次は既存のボルト穴の径を大きくします。(下穴として M6 → M9 にします。) ここで別に考えていたのが、穴は M6 のままM6用のちょっとナッターを使用してみたらどうか?…と考えたのですが、その場合は固定用のボルトのネジが小さくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月19日 03:22 SQUAREさん
  • ネジ穴の増設的補修 - その2動画あり

    ネジ穴の増設的補修 - その1 からのつづきです。 --- ちょっと、まった~! …と、何かが俺を呼んでいる (笑) ということで、次に使うのが第2案のこちら。 ロブテックスの『ちょっとナッター』! この鉄板に、もしくはこのプラスチック部品にネジ穴があれば脱着や固定が楽なのになぁ~と思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月19日 02:34 SQUAREさん
  • ネジ穴の増設的補修 - その1

    前の整備手帳…車両標準装備の20分タイマー付き常時電源を利用した不具合修正と有効活用の検討 その3 - 回路作成 でやらかしたトラブル部分の修理を行う整備手帳です。 --- これまでの過去に作成した自作ユニットはマイナス線を接続するために写真の場所のアプセットボルト部分を使用していました。 場 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月19日 01:10 SQUAREさん
  • インパネスエードシート貼り

    各パネルを取り外し施工。助手席側のエアコンルーバー外せばもっと綺麗にできたのに…。横着を反省。概ね満足です! ドアはある程度の大きさに切っておき、貼りながら調整しました。クリップ外しでシートの端をパネルの中に押し込んでいくのが楽しかったですね。車の印象がだいぶ変わりました。 ただ、紺色より黒の方が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 12:20 オオツキさん
  • SQUARE 流・メーターフードから発生した異音の対策方法

    この整備手帳は、メーターフード (インストルメントクラスタフィニッシュ パネル ASSY) から発生していたと思われる異音対策を行ったときの整備手帳です。 --- 以前、みん友さんの皆さんの整備手帳に、メーターフードからの異音対策をされておられる方が1人? 2人?おられました。 私がそれを見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月5日 23:18 SQUAREさん
  • インテリアモール取り付け

    株式会社シェアスタイルから販売されている ラグジュアリーインテリアモール レッド 5m です レッドですがメタリックレッド?メッキレッドです。 これを取り付けました インパネ部 アップ気味になってしまいました インパネとメーター付近は前からつけていました 今回ドア側の取り付け位置を変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月24日 19:40 とろはさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)