内装 - 整備手帳 - オーリス
-
CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)
「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...
難易度
2025年2月21日 09:46 MLITMANさん -
サンバイザー張り替え
まずカッターナイフなどで 純正のビニールのような生地に切り込みを入れて剥がします。 すると、バイザー自体が分解できます。 はめ込み式なので簡単に分割できます。 バイザーを分解し、二つに分けたら それぞれ内側に巻き込むように張り込みます。 今回バニティミラーのブラック塗装が面倒なのでそのまま生地を被 ...
難易度
2025年2月2日 00:00 masateru_5600さん -
ルーフライニング張り替え
本日はルーフライニング張り替えです。 内装後期化や、だいぶ前にドアトリム張り替えなどをしており内装がブラックに統一しつつありました。残されたのはルーフライニング、マップランプ、アシストグリップ、Cピラーのグレーパーツです。その中で今回は一番大掛かりなルーフライニング張り替えです。 今回使用するもの ...
難易度
2025年2月1日 23:51 masateru_5600さん -
車内ステッチオレンジ化
まずはサイドブレーキのブーツをオレンジステッチ化します。 このパーツは上に向かって引っ張れば外れるので外して裏に爪でブーツが止まっているので優しく外します。 外れたらちまちまマッキーで塗っていくだけです! 塗り終わったものがこちら! シートとの色合いも合っていてうちゅくしいですね! 次にシフトブ ...
難易度
2023年9月14日 19:41 @めぐ_186Hさん -
アームレストハイブリッド化
RS純正のノーマルアームレストが伸びもせずステッチも無くて寂しいなーと思っていました。 そんな時に某オクでハイブリッド用のセンターコンソールを発見。 これだ!と落札しました。 ハイブリッド用はステッチもあり伸縮もするのですがステッチがシルバーなんですねぇー。 そこでぐりーーんさんの整備手帳を参考に ...
難易度
2023年8月7日 21:56 @めぐ_186Hさん -
ダッシュボード 脱着洗浄
ダッシュボードを外して丸洗いしました。 納車時に白化していたのを復活させましたが、いっそ外して作業すればもっと綺麗になるのでは?と思い行いました。 まぁ大して変わらなかったんですけどね(笑) 助手席アッパーBOXを外すと、ネジとエアバッグのカプラーが見えるのでこれを外します。 固定ネジを外すと、 ...
難易度
2022年12月4日 21:33 hoku_kさん -
ルーフライニング 脱着洗浄(1. 脱着方法)
ルーフライニングを外して丸洗いしました。 購入前から数箇所気になる汚れがあったので、思い切って外して徹底的に綺麗にしました。 ルーフライニング脱着の為には、各ピラー内張の脱着が必要です。 Aピラーは引っこ抜くだけ(このオーリスはカーテンエアバッグ非装着の為)で、Cピラーは15系と同じ様に下から ...
難易度
2022年11月5日 19:42 hoku_kさん -
-
運転席&助手席フロア 静音化
数ヶ月前にラゲージルームのデッドニングを行った際に、オトナシートが丸々1セット余っていました。 部屋に置いていても仕方が無いので、ちょうど使い切れそうな範囲の運転席&助手席のフロアのデッドニングを行うことにしました。 前車では、建築用遮音マットとエーモンのロードノイズ低減マットを敷いていたので、オ ...
難易度
2022年10月6日 23:30 hoku_kさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ オーリス 1年保証付・ローン2.4パーセント・禁煙車・(岡山県)
162.3万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
トヨタ コロナプレミオ ETC 車検R8年3月 キーレス オートエアコン(北海道)
89.0万円(税込)
-
スバル インプレッサXV 4WD 社外オーディオ リモコンキー 取説(秋田県)
110.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
