トヨタ C-HR

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

C-HR

C-HRの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - C-HR

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 右側リフレクターLED不具合への対処 その2

     先週、右側のMETEOのLED付きリフレクターだけ、スモール点灯時(写真の状態)に、消灯したり点灯したりするという不具合が起こることの対策として、車体のウィンカー線と、リフレクターのウィンカー受け入れ線との間に、抵抗としてのダイオードを順方向で2個直列接続して、症状が治ったという整備手帳を書きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年11月28日 16:34 Rot Acyaさん
  • 右側リフレクターLED不具合への対処

     運転席側のMETEOのLED付きリフレクターだけ、スモール点灯時(写真の状態)に、消灯したり点灯したりするという不具合が起こる時がありました。起こらない時は起こらない、起こり出したら止まらない、みたいな状態で、METEOリフレクターの不具合なのかなぁ?と思っていました。  今回、起こり出したら止 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月23日 17:25 Rot Acyaさん
  • オートレベライザー初期化。

    ダウンサスで、車高を下げた為か オートレベライザーにより、光軸が 下がってしまったので、調整 と言うか、オートレベライザー初期化 しました。 やり方は、調べれば出てきますので 参考にして、自己責任で やりました。 もし、ここを見て挑戦する方も 自己責任で、お願いします…┏○)) まず ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 3
    2017年5月23日 10:04 ぁぉ。さん
  • 前部霧灯

    初整備手帳です(^-^) 最近、フォグの光軸が気になるので調整したいと思います(;´∀`)シタスギルヨウナ… カバーを外して調整のネジを回してみると… あれ!?手応えが… 壊れてる…(;´д`)ソンナ… と言うことで、調整のアジャスターを外して直接回すことに(´・ω・`) 測定の機械等は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月12日 22:35 涙目@さん
  • DK motion LEDテールランプの防水

     C-HR FANさんの頃?(つまり最初の頃)は、LED仕様の純正テールランプの場合には配線の加工が必要でしたが、今は、注文時(ヤフオク落札時)に、LED仕様と申告すれば、写真のとおり、コネクターが付いてきますし、一応の丸いスポンジテープで封されています。  しかし、その「一応」というのが、ホント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月29日 23:44 Rot Acyaさん
  • フォグ光軸調整(2020.11.1)

    昨日取り付けたフォグの光軸調整をしました。 会社の駐車リフトを使って、車を上げます。 調整ネジが見える穴にマイナスドライバーを突っ込んで、ネジを回しては、車を下ろし、確認の繰り返し…。😅 微妙ぉに右側が高いような気がしますが、これが限界のようです。 ホワイトを正面から イエローを正面から ホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 17:52 4Dさん
  • フロントフォグ光軸調整

    フォグ取り付け時にザックリ調整はしていたのですが、 幾分上向きだったので調整しました。 調整は、フォグの真下にあるメンテホールから行います。 写真の矢印の所が調整用のネジです。 社外のフォグレンズなので黒いです。 純正は白いのでもう少し見やすいかと。 これをドライバーで回して調整します。 社 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月30日 19:58 あいるさん
  • 初期型LED前後ライトの不良

    右側ヘッドライト ライトカバー内側に雨だれを確認 左側ヘッドライト ライトカバー内側に雨だれを確認 右ボディー側テールライト ライトカバー内側に油膜のようなムラを確認 左ボディー側テールライト ライトカバー内側に雨だれを確認 と、高額なオプションパーツだったにもかかわらず、 ライト内側に発 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月4日 23:06 こめ〆さん
  • 番外編 黄ばみ

    会社のビッツなんだけど、酷すぎ。 耐水サンドで水研ぎしたいけど、ないから 自分のコンパウンドとギアとダブル持ってきて研磨。 コーティングは神風で良いか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 19:12 Roy’さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)