トヨタ C-HR

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

C-HR

C-HRの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - C-HR

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 常夜灯Ver.2(ルームランプの改造)

     前回の常夜灯設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2908943/car/2518337/6089699/note.aspx では、間接照明で明るくないようにしようとしたのですが、暗過ぎたので、直接照明にして調光ユニットで、明るさを調整しようという、直球 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 17:02 Rot Acyaさん
  • 純正のリアリフレクターに戻す(準備)

     現在、装着しているMETEOさんのLED付きリフレクター。電源を切ったとしても、私のDさんにはちょっと刺激的かなと思ったので、純正リフレクターに戻す準備を始めました。 取り外した純正のリフレクターです。 突起を、ニッパーでジョキジョキ切り取りました(写真は右側のみ)。  完全にはフラットにはでき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月15日 22:05 Rot Acyaさん
  • リアフォグランプのポジションランプ化(可)

     2週間程前に、LEDに交換したリアフォグランプの点灯状態です(関連情報URLご参照)。  問題は、私の住環境では、リアフォグランプの出番は殆どないことです。  それではあまりに勿体無いので、夜間のテールランプ点灯に連動して、リアフォグランプも点灯させることにしました。ただ、そのまま点灯させると、 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年2月17日 23:07 Rot Acyaさん
  • 自作ディライト

    ホールカバーを超音波カッターで切り取り3mm厚乳白色のアクリルを埋め込みました。 プラスチックケースを購入にして内部にテープLED2本取り付け固定しました。 自分の求める長さのプラスチックケースがなかったため、加工をしました。 点灯式です! 2ヶ所で0.65A程でしたので、取り付けの際1Aのヒュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月8日 15:27 レーズン1号@激早男さん
  • (初)殻割り

    成功! 透明になりました!! 失敗に終わりました…。 やらなきゃ良かった😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 17:41 岩手太郎。さん
  • リアブレーキLED全灯化(自作)

    C-HRのリアブレーキLEDはブレーキON時外側のLEDしか光りません。 内側のLEDも同時に光らせるために各社からキットが売られていますが、結構いい値段がするので、自作することにしました。 リア全灯化の方法は、ブレーキを踏んだときにハイマウントストップ゚ランプが光りますが、この電源を利用します ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年5月5日 22:51 ますだくんさん
  • C-HR 外付けHIDフォグ増設(6000ケルビン+3000ケルビン)動画あり

    6000ケルビンHIDは普段使い、霧や雨天時は3000ケルビン。これまでランプボディーごと梅雨時などに交換していたが、両方取りつけてみました。 この取り付けステーを通販サイトで取り寄せ。 あとは以前買った5極リレーや、トグルスイッチなどで配線。 コックピットにスイッチパネル取り付け。 20Aの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月7日 13:53 1nichi1aisuさん
  • 電飾①カップホルダー光量UP

    TAMAYAさんのHPにばらし方が丁寧に載っているので、コンソール付近をばらします。 カップホルダーにはフラットLEDが付いていたので、ホワイトの5mm砲弾LEDに変更。 減光機能はいらないので電源は他から引っ張りました。 5mm砲弾はそのままだと取付出来ないので、砲弾の先をヤスリで削って純正の ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年6月12日 09:50 おもちゃ大王さん
  • 3つ目が不点灯

    旅行に行く前にチェックをしていたら助手席側のスモールが不点灯。 「やばいすぐ出れません」 ボンネットを開けて確認中。 奥ちゃまからはまだ出れないのとクレーム。 私は純正の配線に傷をつけたく無いのでフロントポジションデイライト キットなるものを使っていたので外して純正に戻した所、点灯したので取り敢え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 09:39 ナミダ君さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)