トヨタ C-HR

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

C-HR

C-HRの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - C-HR

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • EZ LIP 取り付け

    取り付けも楽になるかと思い、以前購入したカースロープを初めて使用して、少しフロントを上げての取り付けとなります 此方が取り付け前です 先ずはしっかりと脱脂します 此方が取り付け後です 両面テープの粘着力も結構強いですね 近くで見るとボディ色との違いはありますが、大変満足です☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年11月12日 00:56 まるさんっさん
  • 冬に備えてルーフボックスを載せ替えたよ。

    スキーシーズンのC-HRに乗せてるルーフボックス エスティマから引き継いで4年目。 夏の間は下ろしているだが、雪がちらつき始めそうなので冬に備えてそろそろシーズンインの準備せねば。 何かと重宝している用具なのだがC-HRの場合は、この通りハッチドアを開けると完全に干渉する。 クッション材を張り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月17日 22:04 き た か ぜさん
  • 冬に備えてルーフボックスを載せたよ。

    ラゲッジの狭いC-HRで家族でスキーに出かけるにはルーフボックスが必須。 雪の無い期間はルーフボックスを降ろしていたのだが、冬が近づき寒くて面倒になる前に装着することに。 C-HRにはこれが3回目となるルーフボックスの取付。 もう手慣れたものである。 クランプ類も紛失しないように大事に大事に収 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月16日 22:21 き た か ぜさん
  • ルーフボックス取り付け

    夏の間は燃費対策で外していたルーフボックスPIAA TERZO シンメトリック 。 スノーシーズンに入ったのでそろそろ付けようと思い1カ月が過ぎてました。 まずは位置決め。 昨年はセンターに配置してましたが、今年は助手席側に寄せる事に。 こんな感じ。 ここで問題発生。 無いのである。 B ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年12月22日 23:00 き た か ぜさん
  • 風切り音防止モールの装着

     エーモンさんの「静音計画 風切り音防止モール ドア用(2652)」を装着します。  この写真の状態(リアドア前縁にはめ込む)にするだけならば、あまりに簡単過ぎて、整備手帳に投稿するつもりはありませんでしたが、ちょっと工夫も必要かなと思って投稿することにしました。 まず、このモールは、購入状態で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月3日 22:40 Rot Acyaさん
  • ビヨンドフイルム貼り付け

    赤いネコさん謹製ネコガレージビヨンドフイルム貼り付けました😊 サイズはピッタリジャストフィット✌🏻😉 とても貼りやすかったです 流石ネコガレージ製品👍🏻 通常強発光 減光状態 昼間の状態ですが夜になるとまた違って見えると思います😊 青い目の外人さん🤣

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月5日 11:33 バボチャンさん
  • リアドアパネルプロテクタ センチュリー純正部品の流用

    あらゆる車種で定番となっている弄り。 チャレンジしてみたくなりました。 何よりも、洗車すると結構内側に水が入ってくるのが不満だったのですが、今になってやっと・・・ 純正品番 67857-40010(右) 67858-40010(左) まずは貼る位置。 一番上から貼る派と途中から貼る派が存在してお ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年4月21日 21:43 き た か ぜさん
  • キーホールマスク取り付け

    整備手帳って訳じゃないけど(^◇^;) 昨日のキーホールマスク取り付けました(*゚▽゚)ノ 自分の車ホワイトパールクリスタルシャインだけどパール色がクリーム色濃いです(^◇^;) キーホールマスクの方が白いですねぇ まぁ気にならないから良いけどぉ(笑 改めて、凸さん、minoさん教えて頂いてあり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年9月6日 11:36 バボチャンさん
  • フェンダーアーチモール交換

    ずいぶんと前に自家塗したフェンダーアーチモールを重たい腰を上げてやっと取り替え(^^;) 取り替え自体は30分程なのに… 付けるまでにずいぶんと時間がかかってしまったな~ アイラインと続けて塗っているので、やっぱりちょっと白っぽいですが気にしない(^^;) シボ取りも不完全だけどOk牧場~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年9月18日 12:28 まめすけ@ 雨男(ToT)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)