トヨタ C-HR

ユーザー評価: 4.4

トヨタ

C-HR

C-HRの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - C-HR

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ブーストメーターを入れ替え

    作業工程は無いですけど… BLITZのFLDメーターからDEPO RACINGのブーストメーターに入れ替えしました 昼間はホワイトのバックライト、夜間はアンバーになるように配線しました 夜間はこんな感じです エンジンルーム内で唯一変えたのは付属のフィルターを入れたくらいです ついでにエアホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 06:25 絹ちゃんさん
  • アリーナホーン取り付け

    ホーン交換しようと覗くと〜ホーンが見えない とりま、バンパー外し そこそこデカいバンパー カバーを外すと純正ホーンとご対面! もちろんシングルホーン 今回はアリーナホーンを取り付けます コアサポート位置が低いから、上から見えない TNGAで骨格を共有してるのが理由かと。 カラーを入れて、折り返しを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 16:38 IMFactory555さん
  • イグニッションコイル

    なんか変わったように感じます。走り出しがユルッ(擬音)としてたのがスルッ(擬音!)となりました。アクセルもいい感じです。エビデンスはないのです。。。 見た目も違いますよ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 20:06 NorthwestSmithさん
  • オートドアロック付けました

    エンジン掛けてハンドルを目一杯切ってハンドル奥の左右にあるネジを外してエンジン切ります。 ハンドル奥のカバーを外します。 内側に押すようにして下に引けば外れます。 自分は同メーカーのTPMSをカプラーに付けているので、ジョイントになります。 ジョイントして水色のコネクターに刺して作業終了です。時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 17:42 ナミダ君さん
  • デンクルのあれ

    オートライトオフキット。 いつも良いねを頂戴してる、まるさんっさんもお使いでした。 自分も消灯タイミングにずっと納得できなくて我慢できず購入。 エンジン停止後ドア開けなきゃ消えないのはどうなのか? エンジン切ったら消灯でしょう。 流行らない喫煙者です。 開封すると分岐ヒューズが。 わかりやす ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月22日 12:37 Roy’さん
  • スマホワイヤレス充電器+otto cast

    C-HR購入後、かねてから真っ先に取り掛かりたかったのは、CarPlayの無線化である。 通常センターコンソールの前方の有線USBより接続するが、それをottocastに変えることで、無線化できる。接続自体は簡単で、レスポンスもさほど気にならない。 無線化すると問題になるのは、充電である。そのため ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 20:48 白いニシさん
  • LEDグリルエンブレム取付け(電源取出しカプラー編)

    運転席足元のパネルを外します プラキャップ×①、ビス×①で固定されてます 取り外す際、スカッフプレートも外さなければなりません ○印の結束テープが巻かれているカプラーに接続 テープは剥がさなくてもOKでした🙆 接続し、近くの配線に結束バンドにて固定 カバー類を元に戻して車内の作業は終了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 17:57 絹ちゃんさん
  • BLITZ FLDメーター取付け

    FLDメーターがメーカーでの点検修理から帰ってきました(症状的には外周LED点滅→針点滅→消灯&水温表示異常) 結果…異常無し😮しかも実車にて確認したとの事 配線の確認と電源確保の変更(シガーでの接続)、あとはOBDⅡを分岐すると誤作動の原因との指示がありました なんか腑に落ちない感を持ちな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 10:28 絹ちゃんさん
  • pivot 3-drive•EVOを取付けしました

    こちらのpivot 3-drive•EVOを取付けしました🙂 取説通りエンジンを切ってから運転席ドアを開けた状態で15分待ちます。 作業工程は割愛!アクセルコネクターに専用ハーネスを割り込ませるだけ🙂 OBD接続、常時電源接続も無し。 取説に沿って設定して完了です。 レスポンスモード.. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 10:51 絹ちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)