トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - カムロード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • タイヤ交換 後輪2本

    残り溝はまだ充分でしたが、製造4年経過のため交換します。 他のオーナーさんのバースト事例を見ますと、やはり5年経過あたりから発生があるようで。 本来なら当然、4本総入れ替えなのですが、そこは貧乏人としてひと工夫、後輪2本だけ新品にします。 以前、車重バランスを見てもらったところ、フロント4対しリア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月20日 17:28 ひさぱぱさんさん
  • 強化スタビライザー

    高速の安定性が悪く、タイヤを交換しかなり良くなったのですがもう少し良くならないかと考え強化スタビライザーをつける事に、青棒、みどり棒と悩みましたがヤフオクでたまたま出てきたみどり棒、青棒より強化と言う事でポチッと買いました。お値段は送料込みで2万いかないぐらいだったと思いますが良い買い物でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年11月26日 15:12 Jun512さん
  • バンプラバーのカット

    足回りの跳ねが酷かったけど、 フロントロアアームに バンプラバーがフルバンプした跡がクッキリあることから、 これが原因だと思われた。 バンプラバーを外し バイスに固定。 10ミリほどカットしました。 フルバンプしなくなって、 跳ねが無くなり しなやかな乗り心地に。 高級車?らしくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月6日 00:10 Kさんちさん
  • CAMーLT(インセット+5) 日野純正 オーバーフェンダー クレソン ナッツRV カムロード

    ナッツ クレソン スタッドレスから夏タイヤへ交換です。 倉庫で保管 スタッドレス CAMーLT(インセット+5) 日野純正 オーバーフェンダー フロント側 フェンダー内に収まっています。 CAMーLT(インセット+5) リアホイール側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月13日 13:27 サンデーメカニックパパさん
  • 強化パットへ交換

    今回はフロントディスクパットの交換です。 山道の長い下り坂で、エンジンブレーキだけでは減速には限界があり、ブレーキを多用した結果、走り初めにキーキーと音がディスクから聞こえるように鳴り初めました。 近くの整備工場で相談しましてら、RVランドさんから販売されているカムロードの、強化パット(1台分4枚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月15日 14:30 boteziako100さん
  • トーションバー調整

    お友達のキャンピングカー 左右の重量バランスからか助手席側が下がってます。 助手席側を上げ方向で調整しました。 この画像は調整後です。 まだ若干傾いていますが、水タンク(70リットル)が空なのと燃料も満タンでない事を考慮するとちょうど良いかと 調整前 明らかに向かって右に傾斜していました。 調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 10:28 みねっち。さん
  • ホイール付け替え

    まだまだ移設が残っていますが、今回はホイールです。純正のタイヤホイールは見た目も太さも、いまいちです。 取りに外しついでにハブ回りの錆び止め塗装しておきました。 移設するホイールですが、見たこと有る方いらっしゃるとおもいますが、あのビルダーのホイール?と思います、と言うのも何年か前にオークションに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月27日 16:49 yo miharaさん
  • 夏タイヤへ交換

    インチアップしました。 ちょっとトラック感が薄れた様な〜 トルクレンチで締めてセンターキャップ フェンダーカバー取付け忘れました〜 ^_^ ODOメーター9609kmからスタート

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 20:49 アルゴ兄さん
  • ブレーキローター錆止めクリアー塗装

    年末の車検でブレーキローターとハブボルトを含むハブAssyを交換したけど、早くも錆が浮いてきた。 ワイヤーブラシとヤスリで錆び落とし 耐熱クリアー塗料で塗装します。 ざっくりとマスキング タービン摘出オペと同時進行だった為、 右しか作業出来ず ヒートガンにて強制乾燥 左はまた今度 錆が進行する前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月25日 21:25 みねっち。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)