トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - カムリ

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • レーダー探知機の無償対策修理

    レーダー探知機は、コムテック製ZERO 806Vを使用してます。 当機種は、『電波法で規定されている技術基準に適合しない無線設備』とのことです。 無償修理なので怒ってませんが、発売前に分からなかったかな?と不思議です。 なんとなく先延ばししてましたがこれ修理対応します。 ZERO 806 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月24日 00:14 ☆しょう∞☆さん
  • ナンバー灯交換

    ナンバー灯交換しました。超明るいwww ユアーズの220クラウン用を流用しました。 ってか、純正品番同じっぽいので。 ちなみに、純正は2つで9千円弱します。 こちらは楽天で25%引セール中だったので、5千円ちょっとです。 これで、ブレーキランプ以外はフル点灯です。写真の都合で明るく見えてるん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月15日 18:17 ARENAさん
  • 電圧の安定化

    電子インナーミラーのドラレコ動作の駐車監視時の動作(説明が長いw)が安定しないので、こういう物を入れて見ました。 これを入れる前は、常時電源が電圧監視の下限ギリギリにあるようで、駐車中のタイムラプスが、2,3時間で停止したり、10秒ほどの通常録画を繰り返してたりと、動作が不安定でした。 用意して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月30日 22:05 ARENAさん
  • デイライト、イルミ切り替え!

    デイライトの電源を確保するために、コネクターを室内とエンジンルームに取り付けしました。 室内はこんな感じで! エンジンルームはこんな感じです! デイライト点灯✨ ライト点灯! ホワイトからブルーに変えました🙆 ウインカーは必要無い感じなので、気が向いた時に考えます☺️

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月30日 20:49 しんきち( ̄○ ̄)さん
  • カムリ 電動トランク 2

    電源は、取説では、運転席のアクセルペダル横に電源を割り込ませるようになっていますが、コネクターが合わなかったので、ヒューズ30A付けて直接バッテリーに付けました。 トランクを閉じるときに使うボタンは、ここに取り付けました。 動作確認して、トリム戻して完了です。  英語の取り付け説明書なので、日本語 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月12日 20:16 BNR32 o-tyaさん
  • カムリ 電動トランク

    ロッド外します。 トランクが落ちて挟まれる可能性があります。 プラスチックのリングを外します。 外したリングをこの金具に取り付けます。 トランクのアームに取り付けます。 この金具を取り付けます。 電動プッシュロッドを付けます。  はめ込みです。 スプリングを取り付けます。 スプリングは少し大変です ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月12日 20:08 BNR32 o-tyaさん
  • レーダー ZERO807LV

    レーザーオービス対応モデルのレーダーの発売をず~っと、待ってました。 楽天にて購入。(箱を開けたら可愛かった。💖) まだ、仮の設置ですが・・・(場所が決まったらきちんとコードもさばきます。) 場所について悩んでます・・・ ダッシュボード置きでしょうか・・・ バイザー辺りから吊るすべきでしょうか・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月4日 19:09 h.utamaruさん
  • 車両接近通報装置を。

    クルマでの、朝早い出勤、そして夜遅い帰宅。 そのため、通勤時には始動のたびに車両接近通報装置をスイッチOFFにしていました。 そこで、自動でスイッチOFFするシステムを取り付けることにしました。 そこで、皆さんご存知の「スイッチ押し太朗」を用意。 プラスコントロール用です。 さっそく取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月15日 17:42 田舎者ですな。さん
  • スカッフイルミネーションつけました!

    いきなり完成! ドア4枚とも光ります。大陸からやってきましたが、フィッティング完璧➰ 足元の純正イルミネーションの配線にかませることで楽々電源をとることができました(  ̄▽ ̄)色々な先輩からアドバイスをいただきましたが、マイナスコントロールを探す元気がなく。。。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月17日 21:14 Yuji1144さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)