トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セリカ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • セリカちゃんの嫁入り修行 50th anniversary(ご、50歳じゃないもん!)

    やべぇ・・・エンジンもマフラーも番外編にしたのに、50回も続けて、内装いっさいできてねぇよ・・・ しかも、内装の手始め、スピーカーボードです。 これって、レストア? ・チューニング、カスタマイズ:俺色に染める ・レストア:根っこから俺色に染める では、だいたいのスピーカーの位置を決めて、基 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月13日 05:52 カズ~ヤGTさん
  • リアスピーカーBOX ワンオフ④

    お部屋で、BOX合体+裏フェルト貼り。 くり抜いて、 バスレフキャップ挿入。 次、スピーカー取り付け。 デフォルトはビス4本止めなので、 小ビス用の下穴を開けて、固定ビス4本追加。 グリル固定ビスは、 メッシュの網目からキラキラ見えると品が無いので、 いつもの、WRブルー塗り。 グリル取り付け。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月20日 17:57 とっさん165さん
  • リアスピーカーBOX ワンオフ③

    昔は、コンパネでトランクルームいっぱいに、 デッカイBOX組んだりしてましたが、 今は機能優先。 BOXは必要最低限で極力小さく! さらに、今回は、BOX材に桐材をチョイス。 激軽です! 実は、桐って呼吸するというより、 空気を吸う木材なんですよ~。 桐を使う事により、 防振や、吸音材がほぼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月20日 17:52 とっさん165さん
  • リアスピーカーBOX ワンオフ②

    早速、角組して、 底蓋閉めて、 面取りして、 将来的に、 20cmのサブウーファー打つつもりなので、 セパレーターを入れておきます。 これで、一段落。 パネル取り付け状態。(またまた針の山。w) スピーカー配置はこんな感じですね。 パネルの仮ビスは、まだ抜けないので、 下BOXのデコレートを先に。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月20日 17:44 とっさん165さん
  • リアスピーカーBOX ワンオフ①

    リアスピーカーBOXの制作です。 まず、ホムセンへ買い出しです。 純正がへし折れてるので、これも併せて修善します。 まずは、取り外して、 再利用するので、 表面の生地(ナイロン系のフェルト地)を、 きれいに剥がします。 水で薄めて、 ちょっと伸びやすくした木工用ボンドを、 適当に塗りたくります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月20日 17:40 とっさん165さん
  • 内張り スーパーライブサウンド化

    ※画像は完成した内張りです。 ネットを徘徊してたらスーパーライブサウンド(SLS)用内張りを発見! オープンカーなのでそこまで音質求めているわけではないですが、単純に見た目が好きなのとスピーカーの数を増やしたいというだけの理由で購入。 ただ届いた内張りを見ると僕のコンバーチブルの内装より ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月27日 23:43 Sho_202Cさん
  • 内装大改造 スピーカー編②

    ①の続き こんな感じでドッキング 購入した接着剤が、ベース(プラスチック)にもスピーカー(金属)にも使用可能なモノだったので念の為、全部接着 その後、ネジ止めして、バッフルの余った所をスピーカーの外形に合わせてカット スピーカーの取り付け位置が変わった    + スピーカーカバーを見えるよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月12日 04:31 志狼@ST202Cさん
  • リアゲート内張り制作

    純正の内張りをベースに発砲ウレタンで形を整形 アクリルが入る穴をFRPで制作 モニター、ツイーターの穴も開けてFRP化してきます パテを入れてきます 穴に入らないようアクリルと同じサイズの木を刺しながら作業します この為だけに木も用意してます 磨いて液体パテ、サフを吹いて巣穴には一液のラッカーパテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月10日 12:21 フォード@SCRさん
  • スペクトラムアナライザ自作

    1DINオーディオ標準のスペクトラムアナライザ(以下スペアナ)が貧相で動きも鈍いので、空いている1DINスペースに別のスペアナを設置してみることに。 車内の灯火類はアンバーで統一しているので、点灯色が若干アンバー寄りの黄色のOLEDのスペアナをAmazonで購入。基盤裏のコネクタ用の端子の他に側 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年7月7日 22:05 てんすちゃんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)