トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - セリカ

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ レクサスIS トランクエンブレム部穴埋め&スムージング加工、持ち込み品トランクスポイラー塗装

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のトヨタ レクサスIS。 トランクエンブレム部の穴埋め&スムージング加工作業と、持ち込み品トランクスポイラーの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 13:50 ガレージローライドさん
  • フロントバンパー交換

    写真は外したところ。 ヘッドライト下辺りにあるクリップを外すのが一番面倒です・・・ 交換するのはエレガントverのフロントバンパーです。 前期型の純正エアロはグリルがついていないので、 適当にアルミメッシュを切って取り付け。 交換後。 メカニカルから変えると・・・ 何かカワイイ感じになりますねぇ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年1月16日 17:53 にっけ@SE3Pさん
  • リアスポイラー取り付け(その4~本止編①~)

    サイド側のスポイラー固定位置を決めます。 (リア側は純正バンパーに乗っける形になるので自然と固定位置が決まります。) 純正バンパーとボディの境界から24.5㎜の位置にスポイラーの上端がくるようにします。 再びガムテで仮止めします。 純正バンパーの裏側からボルトで止めます。 スポイラーに付属のボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年11月26日 22:21 まこたろΣ(´~`;)さん
  • weber sportsリアバンパー修復&取り付け①

    なんとなしにアップガレージの通販サイトを見てたら、欲しかったウェーバースポーツのリアバンパーが格安で出てたので即購入!! 到着後、確認してみると・・・なるほど、少し塗装の割れ&ハゲ有、クラック少々、最大のネックはマフラー口が大きくカットされてるからって事ね(・・;) 取り付け部分の破損もなかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月31日 01:11 龍壱@あまみゃ痛車さん
  • ボンネットカーボンシート貼り

    今回は違う色に再度ラバースプレーで塗装するので以前に塗装した面をエアロ以外剥がしました。塗る面積を減らしたいので、ボンネットとドアとルーフのカーボンシート貼りをする予定です。 一枚貼りは無理だと思ったので三分割にして貼りました。運転席はそこそこ上手くいきました。 助手席はヘッドライト中央あたりが裂 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月29日 20:00 あかいちんさん
  • リアスポイラー取り付け(その6~仕上げ編~)

    取り付け前にマフラーと干渉する箇所に切り込みを入れたのですが、本止めをしてみるとけっこう近く熱で溶けそうな気がするので、もう一度削ります。 金切りバサミで5㎜ほど切ります。 ヤスリで削ります。 切り目をタッチアップで白く塗ります。 マフラー付近もボルトで固定します。 両面テープの端っこを引っ張りだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年11月26日 23:20 まこたろΣ(´~`;)さん
  • ウィングレス化

    うーーん。 一度は自力で外そうとしたリアウィング。。。 頑固な両面テープに挫折し、放置していたが。。。 結局、やってもらいましたwww 要は、固定してるボルトナット外して、 あとは無理やり取ればよかったのだwww 穴塞ぎは、ダイタイソーで売ってるマグネットシートを置いて放置してますwwww ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月24日 23:28 Kクン。( ̄^ ̄)ゞさん
  • リアスポイラー取り付け(その1~準備編①~)

    リアスポイラーを取り付けを行いました。 とりあえずガムテで仮止めをします。 取り付けるとこんなかんじになります。 マフラーが砲弾に変わってるのでスポイラーと干渉しないか心配していましたが、なんとか取り付けられそうです。 ・・・と思いきや、下から見るとやはり接触してます。 黒線の部分を切ることにしま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年11月20日 23:07 まこたろΣ(´~`;)さん
  • フロントバンパー換装

    2017年7月頃取付 中期型から前期型+純正リップスポイラー付のものへ換装 自分で出来るやろ精神で今回も頑張りました 左 中期型 右 前期型 後期型はウインカーの位置が違うらしいので買うとかは注意した方がいいですね(買ってから知った) あと購入の際には口?吸気口?のパーツの有無も確認した方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月23日 20:47 Stiriaさん
  • バンパー製作日記~その⑥~【完結】

    いや~長かった・・・ ようやく完成! イェイ! ズーム! もう一枚! これで最後! ランプ、配線やら色々やってたら 一日掛りの作業になった・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年12月23日 18:20 セリ車さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)