トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - セリカ

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • セリカリフトバックをつくる!080

    セリカリフトバックをつくる! 080号です。 080号のパーツ 助手席側インナーハンドル、スイッチ、ウィンドウです。 080号は助手席ドアトリムの組み立て(2)です。 それでは組み立てます。 インナーハンドルケースにインナーハンドルを はめ込みます。 79号で組み立てたドア内張りパネルに イン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 01:30 大人の不良達さん
  • ルーフ内張り剥がれ補修

    最近天井部分がだんだんと剥がれてきており、徐々に広がってきたので補修しました。 使用したのは布用のボンドです。両面テープ等も考えましたがボンドであれば万が一他の部分に付いても後で拭き取れるので試しに購入。 フロントガラス上端から剥がれているので、ボンドを塗って貼り付けていきます。 作業後の状態です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月11日 21:25 azu@R32&S3さん
  • セリカリフトバックをつくる!078-2

    078-1の続きです。 77号で組み立てたリアシート背もたれもはめ込みます。 トノカバーを引き出してみます。 ここから番外編です。 トノカバーを引き出したら先端部が破損しました。 トノカバーを上下のパーツで挟み込む構造ですがトノカバーを収納する引っ張る力が強いので先端部の凸部が破損してバラバラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月9日 23:07 大人の不良達さん
  • セリカリフトバックをつくる!078-1

    セリカリフトバックをつくる! 078号です。 078号のパーツ リアシート座面、リアシートベルトです。 078号はリアシートの組み立てです。 それでは組み立てます。 リアシート座面にシートベルトバックル側を 差し込み裏側で接着します。 シートベルト金具側を シート裏側に接着します。 接着したシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月9日 19:19 大人の不良達さん
  • バックドア ロアストッパクッション 交換

    皆さんと同じで硬くなっていたので交換します。 新旧の比較。当然ですが硬度が全然違います。 プラスネジは舐め易いので、頭を押さえてしっかりトルクがかかる工具を使用しています。 ココにも土が堆積(笑) ある程度は綺麗にしておきました。 ネジロックは必要なさそうですが、外したネジに青色が塗布してあったの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年6月28日 21:01 夢見る地球人さん
  • セリカリフトバックをつくる!071-2

    071-1の続きです。 シールを台紙からはがして69号で付属したダッシュボード上面パネルに 貼ります。 ダッシュボードにダッシュボード上面パネルを はめ込みます。 ステアリングを水平にして前輪を直進状態にしてシャシーにダッシュボードをはめ込みネジ2本で固定します。 シャシーに基板を載せてネジ2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 15:28 大人の不良達さん
  • セリカリフトバックをつくる!071-1

    セリカリフトバックをつくる! 071号です。 071号のパーツ シール、基板、ロアホースです。 071号はダッシュボードとラジエーターロアホースの取り付けです。 それでは組み立てます。 シールを台紙からはがして69号で付属したメーターハウジングに 貼ります。 メーターハウジングに69号で付属した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 14:58 大人の不良達さん
  • セリカリフトバックをつくる!069-2+070

    069-1の続きです。 68号で付属したシートベルト2本を センターコンソールに差し込みアンカー部をセンタートンネルに差し込みます。 66号で組み立てたセンタークラスターをはめ込みネジで固定して069号の組み立ては完了です。 続いてセリカリフトバックをつくる! 070号です。 070号のパーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 12:34 大人の不良達さん
  • セリカリフトバックをつくる!069-1+070

    セリカリフトバックをつくる! 069号です。 069号のパーツ ダッシュボードのパーツ、メーター 基板、メーター 裏のカバーです。 069号はセンタートンネルとセンターコンソールの取り付けです。 それでは組み立てます。 ラゲッジルームから延びてるコードをシャシーの溝に這わせて 68号で付属した固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月15日 12:23 大人の不良達さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 大阪府

    LEXUS SPECIAL ...

    車種:レクサス 全モデル

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)