トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - セリカ

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーターミナルカバー ネガティブ(-)

    手元にあったレクサスISーFネガティブ(-)用を流用です。 ポン付けは無理でハーネス端子が干渉します。 干渉する部分を切り欠きます。 まるで専用パーツのよう(笑)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月19日 12:33 夢見る地球人さん
  • バッテリーステー交換

    作業内容:バッテリーステー交換 作業実施:DIY 工賃  :0円 走行距離:208,727.km 材料  :エーモン バッテリーフレーム A・B記号対応(品番:B668) 定価  :オープンプライス 購入金額:799円 購入場所:アマゾン 高速道路に蒔かれた融解剤(塩化カルシウム)と希硫酸が電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 19:59 醐醍達也さん
  • 自作バッテリー保護カバー②

    作業実施:DIY 工賃   :0円 交換距離:206,858km 定価  :使い古したサンシェード、キッチン用のアルミテープ 購入金額:0円 購入場所:中古 バッテリーの交換を機に作り直しました。 自作バッテリー保護カバーの開き。 今回はバッテリー上部を覆っていません。 電極がむき出しなので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 20:09 醐醍達也さん
  • バッテリー移設

    バッテリーBOXを取り付けます。 ハンドナッターでネジ穴をトランクに作り固定。 バッテリーからガスが発生するとのことで12Vのパソコン用のファンを取り付けました。 ファンはそのうちガスが発生しないタイプの物に交換したら外す予定。 ダクトホースは写真では変なところに刺さってますが、アンテナ付近に外と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年6月23日 14:07 まー@ST205さん
  • バッテリーのロゴプレートを作る

    派手なバッテリーを隠すために黒いプラ段でバッテリーカバーを作ってみたら、あまりにものっぺらぼうで不気味な雰囲気が漂ってしまいました。 商品写真などを使ってラベルらしき物をプリント。 取説から抽出して使用上の注意のような文章にしようかとも思いましたが、シンプルにバッテリー本体上面のターミナル側中央 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月2日 21:54 くろネコさん
  • 走行充電サブバッテリーシステム ポータブル電源の作成動画あり

    バッテリーはBOSCH製60B19Lを使います 以前セリカに搭載していたものです メンテナンスフリーバッテリー 電源接続にターミナルが必要です 洗車バケツを使う事にしました アイソレーターを搭載して 走行充電可能サブバッテリーシステムとします インバーターは中華製 最大出力1500w 100vが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年12月2日 12:45 焼鳥麦酒 ATVインストラ ...さん
  • バッテリーカバーを作る

    装着しているバッテリーはパナソニックのカオスです。 徹底して純正的に仕立てたエンジンルーム内で、青いバッテリーがチューニングパーツか何かのように目立っています。 用意したのは900x600のプラ段と、艶消し黒のアルミテープ。 バッテリー周辺の寸法を採寸し、折り曲げる方向や形状を見ながらマーキン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年12月1日 22:59 くろネコさん
  • セリカzzt231 バッ直

    まずバッ直するとき左ヘッド下の穴から入れた方が楽 ヘッドライト下の穴 ハンドル左にきってそれからフェンダーのところのタイヤカバー的なの外して フェンダーをずーっとみてくと丸いゴムのキャップか配線が通ってるからそれを抜いてニッパーかマイナスドライバーでゴムに穴開けてそこにさして戻すだけ 念のため12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月20日 08:14 にーにょ100さん
  • セルスター SB-700

     ここの所、バッテリーが上がりやすいですので導入。 バッテリーの端子に噛ませるだけの簡単装着。ソーラー充電器です。 3.4日も乗らないともうアウト。週に一度は充電しながら乗ってました。バッテリーは昨年末に交換したばかりのボッシュ。 常時電源のドラレコやキーレス連動ミラー格納装置、ミラーウインカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月7日 15:57 メカヤマさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)