トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 削り調整2回目

    フロント。スープラキャリパーとpmuディスク。隙間がギリギリで、サーキット走って熱くなるとゴーゴーディスクとキャリパーが擦れて凄い音鳴り出し走れないので以前一度削りました。 随分マシになってましたが、まだなります。 鳴り出すタイミングが、「そろそろクーリングせんとイカンよ!」ってタイミング。クー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月10日 11:29 1134さん
  • サイドシュー交換

    純正シューに変えてからだいぶ経っているので、ボチボチ交換しようかと思ってシューを買ってましたが、面倒すぎて(;´Д`) やっと交換しました! 明日走行会だから、かなり不安ですが!(笑) とりあえずブレーキキャリパーを外すので14mmボルトを外します。 予想通りローター固着してたので、ゴムハンマーで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年5月21日 18:10 マグナム100さん
  • チェイサー車検整備

    職場での作業の為、作業工程の写真はありません(ごめんなさい) 残量は3mmほどでした。 まだ使えますが、次の車検までに交換になりそうなので、思い切って今回で交換しました。写真はフロントです。リアは、まだ7mm残っていました。 パッド交換とは関係ないですが、ついでにほかの交換部品も載せておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月16日 23:44 ♪麗蘭223♪さん
  • リアブレーキまわりをキレイに✨

    そろそろ交換時期&ホイール替えたらサビサビ丸見えでかっこ悪い(ただでさえ汚いのに…) なのでリアブレーキまわり一新しちゃいます✋ ジャッキアップしてサクサクバラして行きまーす。(汚い😅) ローター外れん…😢 と思ってたらサイド引きっぱでした(笑) キャリパー塗り塗り。 耐熱じゃないけど熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月17日 17:25 おっさん-vさん
  • ブレーキフルード交換

    KTSにて 古河薬品工業(KYK) ブレーキフルードBF-3 1L 交換時メーター:約99,830km 前回交換時からの走行距離:約5,450km パッドの交換ついでに余ってたフルードを使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 01:37 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん
  • ブレーキパッド交換

    KTSにて プロジェクトμ タイプPS F114 プロジェクトμ タイプPS R124 交換時メーター:約99,830km 前回交換時からの走行距離:約27,960km 楽天のオンラインショップで工賃込みで購入。 画像左側のフロントはパッドの形状が異なるが、 今回交換した形状が正解。 キャリパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 01:37 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん
  • ハブボルト、ディスク交換

    スペーサー使うんで安心感を増やしたいんでロングハブボルトへ打ち換えたいなとずっと思っていたところ人を乗せて踏んだ時に全然止まらなくて冷や冷やしたのでディスクをスリッドにするついでに打ち換えですw ほんとはパッドも変えるべきで制動力上げるにはそのほうが早いのはわかってるけど車検も控えてるし気にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月29日 19:42 しょ~た。。さん
  • スープラリアキャリパー

    スープラロゴはペーパーからの再塗装で無くしました 専用のサイドシューもあるし 偏心アダプターもついてるし ステンメッシュのブレーキホースもついてるし あとはローターのサイド調整して穴加工と 現車のバックプレート加工で付けれますね リアキャリパー17インチ化に伴い ホイルを交換しようと 家で手動タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月7日 20:47 アヂトさん
  • キャリパーボルト行方不明事件。

    昨日の出来事。 実家に向けて快調に走ってると 左フロントあたりから「ゴ、ゴ、ゴゴゴーー!!」 ロアアームにホイールが当たった時のような音が、、、 とりあえず止めて見ても異常は見当たらず。。。 ブレーキをかけた時に発するようなので、のんびりと実家まで。 雨だったので、実家に放置して本日確認で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年10月18日 16:03 おっさん-vさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)