トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リアブレーキ強化350㍉ローター、GDBブレンボキャリパー流用

    今まで32キャリパーに80スープラローターでしたがフロントを6ポットにしてからフロントロックしやすいしバランス改善するためにリアブレーキ強化します! キャリパーはGDBインプレッサのブレンボ、ローターは37スカイラインの350ローターです! 仮組(^^) 位置合わせ、サイズ図ったらブラケット作成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月16日 01:50 ゴロ-さん
  • ブレーキパッド交換

    フロントのパッドが少なくなって来たので交換します。 メーカー不明な安物パッド。 タイヤ外してキャリパー開けて、 古いパッドと巨大なウォーターポンププライヤーでピストンを戻します。 ピストン戻す前にリザーブタンクのオイルは少し抜いておくね。 新品との比較。結構ギリまで使いました。 新品パッドを入れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年9月23日 18:25 su-giさん
  • 純正から純正へ

    左リヤだけが、異常に減ってます(^_^;) 前オーナーがどうしてたのか、分からないですし、私が乗ってから70000キロ ブレーキパッドは3セット目ですが、キャリパーはそのままですからね 純正から純正でも、O/Hしてリフレッシュできれば十分です なので、見守りさんから頂いた、純正キャリパーをO ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月29日 11:09 $黒猫$さん
  • 前後ブレーキパッド交換!

    ディスクローター交換と同時にパッドも新調しました! フロントしか写真ないですが新品新品! 取り付け時に干渉部にはグリスを塗りましょう! DIXELのESを使用しました! 使用して気付いたこと、ダストが多いのでホイールがすぐ汚れます…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月28日 18:17 JunyaZX100さん
  • リア ディスクローター交換!

    フロント同様リアも新調! インドラだから少しめんどくさいけど 同じく外してつけるだけ! 外れない場合はドラムを少し緩めてあげれば干渉がなくなるので外れます! キレイキレイ! ドラムを緩めた場合は最後にきちんと調整してくださいね👍 こちらもDIXELのSDです!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月28日 18:12 JunyaZX100さん
  • フロント ディスクローター交換!

    サビサビでみっともない足回り… オシャレは足元から! とのことで交換を試みましたが固着固着で緩まなく 舐めたらその時はその時と、最終手段トルクの暴力で緩めました😅 外してつける簡単作業! DIXELのSDを使用しました👍

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月28日 18:05 JunyaZX100さん
  • フロントブレーキオーバーホール、ハブボルト交換、排気漏れ修理

    色々まとめてお店にやって頂きました。 20年前の車で距離あんまり乗ってなくても消耗品結構出てきますね(^^; …と違う店でテンプラ作業されてたのが発覚したのでイライラしました(`_´) ちゃんと信頼できる店にお願いした方がいいですね! 交 作業完了した時の距離。 イライラしててもし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月8日 21:16 のぶけ~んさん
  • ブレーキパッド交換&ローター研磨

    ①サイドブレーキを解除しても警告灯が消えない。 ②峠や高速道路でブレーキを踏むと警告灯が点いたり消えたりする。 ③ブレーキフルードのタンクの表示が少なくなる。 鈴鹿や長野に遠征してしまいましたが、場所が場所だけに、これ以上は放置できません。 原因はブレーキパッドの磨耗でした。前はほぼ終了。後ろ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月23日 19:45 クハ189-501さん
  • いつの間にか着弾

    またもや、相方が勝手に購入してました これに関しては、良くやった相方、誉めて上げよう そして「ごちそうさま」←チェイサーよりwww 仕事が早く終わったとかで、お姉さんヴィッツを乗り逃げして、KTSで注文してたそうです 「ブツが来たら、黒猫に電話が行くから」 とは、一応『事後報告』があり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年3月4日 10:16 $黒猫$さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)