トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - チェイサー

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ交換(昔のDIY9)

    それまで使ってたALPINEのDVDナビがご臨終になったので、カロッツェリアのHDDナビを買ってきて取り付け。 これもまた夏の作業だったので、作業中の写真はトルドコロではありませんでした。 つけたのは、カロッツェリア AVIC-HRV002Gというやつ。 型遅れで、取り付けこみで18万くらいだっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月1日 22:55 ITSUさん
  • 先行取付(^-^)b

    今日は分配機の配線まとめとナビのビーコン、GPSアンテナ取り付け(^_^)/ 精神的余裕があれば車速までやろうかなぁと(*^-')b ちなみに今自分ナビ天国です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月21日 11:23 CRESSIDAさん
  • カロナビ9900Vからイクリプス557HDへ

    なんか自分の車じゃないので適当で内張すでにはがしたところからです。前につけたオーディオがお亡くなりになったらしくこのようなものがついておりました。 USBメモリーも使えて優れものです。 また、気が向いたら後日書きます。 ざくざく、内張はがしや+ドライバーなど工具をじゃんじゃかだしてきまて、内張と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月10日 01:00 おかもりさん
  • ナビ取り付け

    パナソニックCN-HW880D 素人ながら、みんカラやカーテックつかさ様のHPを参考にDIYです まずは、内装を外していきます 助手席側のAピラー コンソロールパネル グローブボックス を外します 地デジアンテナ四本をフロントガラス上部に マイクを運転席側のバイザーへ GPSユニットを助 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月3日 20:24 ぷーた18さん
  • ナビ・オーディオ換装

    長年使用してきたオンダッシュナビを訳あって最新式のナビに交換することになったのですが、ダッシュボード上のモニターステーの両面テープ痕をどうするかが問題に・・・。 ダッシュボードを交換する予算は無いので手っ取り早くカロのセンタースピーカーを「そのまんま」載せてみたのですが、その極端な不細工っぷりに埋 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月23日 21:59 はやちっちさん
  • ポータブルナビ取付け♪

    ポータブルナビ SANYO GORILLA NV-SB360DT を取り付けてみます。 昨年、みんカラお友達にナビ物色を手伝ってもらい購入。 群馬に行く際に取り付けたので、もう既に数ヶ月前も経っているのですがw 尚、取付け作業は自己責任で行って下さいね。 ミニゴリラ専用電源アダプターケーブルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年4月13日 00:55 イノカブトンさん
  • 純正ナビ→社外ナビへ交換するバイ

    チェイサーを兄から貰ったときから壊れてたナビを社外のナビ(オークションで落札した楽ナビ[AVIC-DRZ009])へ交換。 スーパーライブサウンドシステムが付いてるから配線キットで繋げるだけって訳にはいかない(泣 こいつが面倒の種の純正のステレオアンプ。 助手席の下に潜んでいる。 純正のステレオア ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2009年3月16日 23:38 さっぽんさん
  • 楽ナビHDDバージョンアップ!

    パイオニアに出したHDDが帰ってきました♪ 送ってから1週間ほどで戻ってきましたΣd(ゝ∀・)!! これでようやくラジオとアナログテレビの生活に 終わりを告げられます☆ オープンしてからキーオフにします♪ 精密ドライバーで2つのネジを外せばすぐです~ 静電気におびえながら恐る恐るHDDを挿入 し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月4日 21:40 OBSCUREさん
  • ナビ修理&バージョンアップ

    カロッツェリアのH99とV77MDの組み合わせで使用してましたが、半年ほど前にHDDエラーになって以来ずーっと放置プレイ状態でした。 この度、H99のバージョンアップが最終とのことで、購入以来一度もバージョンアップしたことがなかったので、修理がてら最初で最後のバージョンアップもしてもらいました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月13日 21:59 猫ばすさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)