トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - チェイサー

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • TD06つけるにあたっての作業その③完成~

    前回からしばらく経ちましたがフロントパイプやらサクションやら完成しました(^^) まぁアルミは溶接できないんでそれだけ車屋にしてもらいましたwアルミ自分でできたらかなりアイディア次第で楽しいの作れるのになぁ(´Д`) 部品も揃ったしいよいよ組つけです♪ 画像は腹下です(^^) 腹下その② ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 22:57 ゴロ-さん
  • タービン ウォーターホース交換

    このタービンのウォーターホースから水漏れで(ーー;) ゴムがプラスチックになってました(笑) 作業中このホースがいきなりポキっと言って水がブシャーとなって服髪が甘い香りになりました(笑) 断熱材? みたいなのつけまして タービン エキマニ エアクリーナー取り付けてクーラント補充しエア抜きして 完成 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月24日 00:55 ふるちゃん !!さん
  • TD06つけるにあたっての作業その②パイピング

    今回タービン交換するついでにフェンダーの中を通って以前から干渉していたパイピングも対策する事にしました(^^) イメージはこんな感じで(^^) パイピング通したい辺りに穴空けてパイピング切ったりして完成w レスポンス?気にしてませんw穴さえ空かなければ(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月6日 19:42 ゴロ-さん
  • TD06つけるにあたっての作業その①マニ

    今回フルタービンをつけるにあたってマニのクラックが非常に心配でした(^^;そこで今回ワンオフで3ミリ厚でマニを製作! いよいよ仮組と言う時に事件はおきました(汗) Vバンドフランジがラックに当たってしまい取り付けできない事が発覚(´Д`;) 心折れておんたま君に電話攻撃w 気持ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月6日 19:22 ゴロ-さん
  • JZX100 GT2835 エキマニなどなど

    突然ですが、タービン交換しました HKSのGT2835なんちゃらです! ヤフオクで買っといたヤツをついにつけました! インジェクターもサードの新品550cc?をつけました エキマニはHPIの等長じゃないやつポチって 包帯みたいの巻いてつけました カムセンサーとクランクセンサーも変えました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年2月20日 19:44 jingodspeedyouさん
  • 【ヤフオク】機械式ブーストコントローラー取付

    FDから乗り換えた僕にとって、 1jのトルクやパワーはとても魅力的でいて 専ら給排気以外ノーマルでも 何ら不足は無かったんですが… 諸事情あってチェイサーを動かせない今、 いじることしかできない… ただ金はない… はい、出ました。 送料込み1800円機械式ブーストコントローラー。 マジで大丈 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年8月31日 19:24 JZX-いっせーしゃんさん
  • 交換用ターボ

    私の友人によって作らカスタムターボキット。 Garrett (ギャレット) GTX3076R 1.01 A/R 古いダンプパイプ 新しいダンプパイプ 3.5インチのターボ、移行から3インチを排出する 内部ウェストゲート 内部ウェストゲート 工場の保持(J-パイプ)構成 インストール終了

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月24日 11:32 BoostSamuraiさん
  • ※HKS ブーストコントローラー EVC-S 取り付け

    Amazonで約3マソで購入。 ブーストが1.5かかってしまうので下げようと思い購入。 取り付けてから知ったのですがブーストを下げることは出来ないみたいですね。 知り合いに聞いたらアクチュエータが固着してるかもしれないとのことなので今度はそちらを交換しようと思います。 コントローラーはとりあえずオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月1日 13:51 ふらん100さん
  • BLITZ ブローオフバルブ取り付け

    Amazonにて購入。21000円。 リリースタイプです。 これを付けることによりD1の動画でよく聞く音が出るようになったので、運転がまた楽しくなりました。 ただ、リリースタイプは車検NGだった気がするので、車検時は元に戻すかリターンタイプにします。 取り付け写真。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月1日 13:07 ふらん100さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)