トヨタ カローラアクシオ

ユーザー評価: 3.52

トヨタ

カローラアクシオ

カローラアクシオの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - カローラアクシオ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • リアアンダーを補完して、どっしり身構えたシルエットに!

    某オクで落札したリアスカートです。 塗装、修理してもらう為キレイにお掃除。 底をかなり擦ってます。 1週間して業者さんから帰ってきました。 修理はバッチリ。 センターボトムは拘りのグロスブラックで。 艶々です。 元々あった両面テープ跡をキレイにして、 縁ゴムをつけていきます。 2300㍉ほどの長さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月17日 18:19 hamachi_yoさん
  • リアマッドガードの隙間を補完!

    今回のターゲットはこちら。 リアマッドガードを取り付けましたが 少し隙間ができています。 凄く気になりますね。 これを何とかします。 こちらはフロントスポイラー。 こちらはサイドマッドガード。 どちらもサイドプロテクターという ゴムが装着されています。 これを利用します。 そういう訳でまず リアマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月18日 17:59 hamachi_yoさん
  • 車体へのアルミテープ貼り例動画あり

    車体へのアルミテープ貼り 目立たないところ ステアリングカバー下 フロントガラス 左右 追加施工 リアガラス 左右 ドアバイザー 4箇所 サイドガラス 2箇所 更に追加施工 車体色がシルバーなので・・・ フロントバンパー 左右2箇所 リアバンパー 左右2箇所 情報収集を行い、また様子をみて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月20日 17:20 scfhoさん
  • リアビューを更にスペシャリティに!

    こちらがカローラのリアビューです。 エンブレムは変更しましたが 他は"Luxel"と全く同じです。 他のカローラと差別化する為、 リアスポイラーを変更します。 と言っても大人のスポーツコンパクトを 目指してますので控えめに。 参考にした北米サイオンtcの "リリースシリーズ"のリアビューです。 メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 18:13 hamachi_yoさん
  • インプGRB WRX STI サイドダクト取付

    この手のパーツ取付けのキモは精度の良い型紙だと思い、ダクトを当てがっては補正して…を繰り返して、ダンボール製の型を作成。 で、その型をバンパーに仮付けして慎重に位置決め。 フェンダーアーチに合わせるとかなり傾いちゃうので、リップ上端ラインとの兼ね合いをみて妥協点を探します。 よっしゃ、ココで行こ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2012年12月3日 13:07 Nimuzzi.さん
  • ウイング交換

    ある日の午後、とある場所にて集まったときのこと。 ふと店内を覗くと面白いものが…… この羽! サイズ的にちょうど良い??と、思い妄想が始まる。 ※後ろのイケメンは付属していません。 気がついたらぽちっとしていました……(´д`|||) 届きました!ハイマウント点灯確認をして…… 車内のハイマウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月22日 21:34 ゆう@@@さん
  • リアフラップ傷防止策

    汎用リアフラップ。 いくら激安品とはいえ、職人に塗ってもらっているので、使い捨て感覚で使う事はできない。 タイヤ止め接触のリスクが高いので、傷防止にモールを付けることにした。 外して室内で丁寧に付けてやります。 ボルト止めなんで脱着は容易。 ガレージの設備で更に容易。 簡単に外せます。 用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月8日 03:23 Rezaxさん
  • リアスポイラー取付

    スポイラー発注・取付は、MBworksの匠に依頼。 まぁ毎度の事ですが・・・(笑)。 トランク外しての大がかりな作業です。 ステーの取付位置はコチラ。 空洞部分にかかっちゃうんですよ。 ここだと付属のあて板使えないし、そのままネジ止めしても剛性確保出来ない。 実は、こうなる事は分かってた(確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月18日 23:25 Rezaxさん
  • ラゲージドア異音対策&建付調整

    アイドリング中に異音が・・・。 この辺りからカタカタいってるようで。 調べてみると、スポイラーからの異音かと思いきや、ハーネスが震えてパネルを叩いてる様子。 そういえば、ここは何の対策もしてなかった。 さっさとやっておきましょ。 ついでに建付も調整しますかね。 羽根さんがしっかり仕事してく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 19:30 Rezaxさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)