トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • フロントハブベアリング点検

    まずは空けて、まあこないだ補充したので入ってるのは当たり前ですけど2回くらいしか乗ってないし15キロも乗ってないのに意外に黒い?そんな事はないですね。 ナットも締めなおします。トルク管理とかあるそうですが自分は感覚でなってるんでちゃんとなってる人のを参考にしたほうがいいかと なんとなくつけてあげて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 17:20 げんかいレビンさん
  • ワイトレの定期点検

    数年ぶりに目視点検と緩み点検をしました。 ワイトレ取り扱い説明書に記載の、指定締め付けトルク範囲内で設定しておいた110N·mで増し締め。特に緩み等はありませんでした。 ホイルを取り付けて十字レンチでナットを対角線に仮締め付けて、タイヤが回ない程度にジャッキダウンしトルクレンチで本締め付けま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月20日 17:39 オカ@ピンゾロさん
  • 空気圧調整

    F.R共に2.0k→2.6kへ調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 19:02 あっちメン☆ver2さん
  • 空気圧点検

    F.R共、2.5kあったのでそのまま

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 20:33 あっちメン☆ver2さん
  • 左にとられる原因判明

    まさかの、空気圧不足。 見た目では、サイドか硬い為か?全く判りませんでした。 4輪を点検してフロント左のバルブより漏れ。 エアコン用の漏れ検知液で判明。1.2k迄、減っていました。 応急で手締め。ホイールから外して増し締めしないと。 アライメントの時にJr.が、空気圧は?てな事を呟いてたな〰️。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 01:41 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • 時間が無く……

    前回いいねくれた皆様ありがとうございました。 軽自動車2台のタイヤ交換のついでにハチロクのノーマルタイヤもエアだけ入れました。 当然ながら調整も。 ブレーキマスターとクラッチマスター、クラッチレリーズのオーバーホールしてからタイヤ交換する予定。 何でかって? だってタイヤ外してブレーキのエア抜き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 19:02 長良のたけちゃんさん
  • タイヤ空気圧調整!

    自転車タイヤの空気を入れる部分には、仏式、米式、英式と種類があります。 一般的な自転車の空気を入れる部分は英式が使われていて、車タイヤの空気を入れる部分は、米式が使われています。 私は自動車タイヤの空気圧を調整する時は、毎回、米式バルブに薄いナットを入れて英式自転車空気入れでポンプを繰り返していま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 14:59 ごごみんさん
  • 空気圧調整

    F.R共に2.6k

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月19日 17:27 あっちメン☆ver2さん
  • 空気圧調整

    F.R共に2.6k

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 13:16 あっちメン☆ver2さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)