トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ピレリマット交換/レカロLS

    マットが見事に破れています。 マットを外していくとクッションスポンジと表皮を繋いでいるホチキス様な針が錆び折れて外れています。 針金で再現しようかなと思いましたが難しそうなので諦めました。 表皮とスポンジは接着剤にて結合することに。 接着剤は硬化しても柔らかいタイプを使い塗布、表皮を密着させる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月13日 16:09 5speedさん
  • ガス補充

    猛暑、エアコンの効きが悪くなった気がしたのでチェック⇒ガス補充をしました。 ~MEMO~ ODO:123,401km 充填量:200g缶×1本弱 まずもってのチェック。 エンジン停止状態で正圧なだから「ガスは抜けきってない=空気混入は考えにくい」ということを確認。 エンジン始動、エアコン全開、ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 15:10 激軽さん
  • シート張替え

    くたびれてしまったシートの表皮を張替え シェルとシートクッションを点検 新しい表皮を被せる 擦り切れてしまう部分を事前に補強 劣化している樹脂部品を補強 組み立てて完成 表皮だけ最新バージョンに 予備のシート(車検用)は天日干しして保管

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 12:25 ECMQFさん
  • 続AE86制作プロジェクト455~A/Cコンデンサー 放熱塗装

    A/Cコンデンサーに放熱塗装をしてみます。用意したのはスピードマスターのレーシングクールペイント。カラーはクリヤーです。 コンデンサー周辺の部品とラジエターを外します。 コンデンサーの裏側からエアーブローして表面のゴミを飛ばします。 表面をクリーナーで洗い、水分を飛ばします。 マスキングし、塗料を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 20:28 きんちょ.さん
  • メルシート剥がし(運転席側)

    産廃のドライアイスがタダで手に入ったので、メルシートを剥がしました。 実は去年の話し、いっぺんにやらず、ドライが入手出来る度に各パネル毎に、一寸づつ進めていました。 今更UPしたのは、これ(フットレスト)について記したかったからです。 フットレストは画像のクリップで固定されています。 修理書か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月23日 11:16 オカ@ピンゾロさん
  • メーターベゼル?交換

    今まで付けていたベゼル?左側に定番の追加メーター入れてましたが ノーマルに戻したく交換します 用意したのは部品取り車に付いていた後期型 スイッチ類の配置等変わっちゃいますが空調ダクトが復活したのでヨシ♪ 乗って居た当時に内装後期にしてるのでメーターも後期型に変わってます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月9日 07:01 ロディオ J11さん
  • 続AE86制作プロジェクト454~エアコンガス補充

    先日、低圧パイプを補修したので、抜けたガスを補充します。この通りレシーバータンクの気泡は多いので、結構ガスが不足していますね。 マニホールドゲージを取り付けます。高圧側が低いですね。 250gのガスを1缶補充しました。 高圧側が1kg程上がりましたが、ちょっと低めですね。 サイトグラスの気泡は程良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月6日 19:34 きんちょ.さん
  • ブロワーモーター修理2回目

    前回グリスが無かった為掃除だけして組み付けたけど、やっぱり、また止まった。 もっかいバラして耐熱グリス(ブレーキパッド付属のがあったからそれ使った)を接点とベアリングの所に塗って組み付け。 風量が…凄い! こんな強かったんか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 21:36 ユキチ。さん
  • 続AE86制作プロジェクト452~エアコン低圧パイプ補修

    エアコンの低圧パイプの溶接箇所にピンホールが出来たようで、僅かにガスが漏れています。 溶接し直すのは手間が掛かるので、まずはエポキシ樹脂で補修してみることにします。ブレニー技研のGM8300を用意しました。 漏れたオイルをパーツクリーナーで掃除した後、粗目のペーパーを当てて表面を荒らしておきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 23:49 きんちょ.さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)