トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - カローラレビン

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • '22-5AGエンジン クランクジャーナルボア計測 その3

    トルク違いでクランクジャーナルボアがどうなるか見てみます。 メタル付です。 結果 #1,2ジャーナルで計測しました。 メタルは、亀有-07 手順は、 84Nm(先回状態)→トルク抜く→40Nm→64Nm→80Nm(再計測) 計測箇所は、上下方向。 整数部は、48mm 左から、80Nm、4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 12:21 ヨオさん
  • '22-2AGエンジン クランクジャーナルボア径計測 その2

    懲りずに平日作業。 再度、ジャーナルボアを計測します。 メタルは全て亀有-07 キャップ側も同様 前回は、ラダー無しの純正ボルト64Nmだったが、 今回は、ラダー有りの強化ボルト80Nmでやる。 マイクロメータの48mmを真として、ボアゲージのゼロ点を合わせて計測する。 結果 計測点は角度3箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月19日 23:00 ヨオさん
  • '22-5AGエンジン クランク手回し確認 その4 ラダーフレーム付お試し動画あり

    ラダーフレーム付のお試し回転確認をやりました。 平日作業で先週時点から試行してましたが、ここでつまづいてました。 想定トルクで締め付けるとクランク回らないという事態でした。 MEV様に遠隔フルサポートしていただき、諸々の確認を経て、クランク曲がりの疑いに達したわけです。 昨年末のクランク曲がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 20:41 ヨオさん
  • '22-5AGエンジン 5AGクランク曲がり計測 その2

    昨年末(12/15)に曲がり計測を行っているのだが、回りが怪しいので、再度確認します。 #1,5ジャーナルにメタルを置いての#2,3,4計測と #2,4ジャーナルにメタルを置いての#1,3,5計測を行います。 ダイアルゲージをジャーナルの頂点でオイル穴の前部と後部の2箇所で、スラスト後ろ寄り/前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 14:10 ヨオさん
  • '22-5AGエンジン クランクジャーナル径とボア径の計測

    今週は平日夜作業を何度か行っていたのだが、問題発生により難航してました。 今もそれが継続しています。 その絡みもあって、クランクジャーナル径とボア径を計測しました。 クランクキャップは純正中古ボルトで64Nm締めです。 まず、ボア径(メタル付) 計測点は3箇所 左:左上から右下 中:右上から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 20:19 ヨオさん
  • '22-5AGエンジン メインベアリングのクリアランス測定 その3動画あり

    珍しく平日の夜作業。 回り具合を確認したクランクを一度ばらします。 オイルを拭き取って、再度クリアランス計測の準備。 ラダーフレームを組んでトルク80Nm締め。 20Nm、40Nmをデジラチェで。 80Nmをプリセット+デジトルクで。 おお、ラダー無しの60Nmの時より潰れてる。 クランク側で見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月12日 21:33 ヨオさん
  • '22-5AGエンジン クランク手回し確認 その3動画あり

    オイルジェットの干渉確認、ピストン容積計測、コンロッドベアリングのクリアランス計測を終えたあと、 仮組していたピストン&コンロッドを外して、再度クランクのみでの手回し確認をやってみたのだが、、、 なんと、劇的に軽い! 明らかに軽くなってる。 馴染んだ??? 動画参照 メガネレンチの重みで回る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 19:08 ヨオさん
  • '22-2AGエンジン コンロッドベアリングのクリアランス測定 その1

    ピストン仮組したついででコンロッドベアリングのクリアランスを計測します。 一度仮組を外して、ジャーナル周りのオイルを拭き取ってからトルクかけて締めます。 ARPコンロッドボルト(200-6210)の規定値は41Nm。 ボルト細くてトルク低いのが少々心配です。 (純正コンロッド用のARPボルトは5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 19:02 ヨオさん
  • '22-5AGエンジン ピストン容積計測 その2

    再度、ピストン容積を計ります。 深さ6mm位置に設定。 計量準備 45ccスタート 先回より、灯油希釈を抑え、粘度をあげています。 満たしました。 メスシリンダー残量は、14.5cc。 計測容量は、30.5cc。 (前回計測と0.25cc差) シリンダーストローク6mm容量  ( 82.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 18:19 ヨオさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)