トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - カローラレビン

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • マフラーステー 自作

    鈴鹿ツインで破壊したマフラーステーを自作 丸棒曲げて板に溶接してバイク用品店にあるサイレンサー固定用の輪っかに取り付け ちなみにサイレンサーはバイク用を切って溶接したもの。 フィーリングでステー位置決めたけどドンピシャ。 さらにフレームとマフラーを番線で固定してほぼリジットみたいになった。 多分こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 00:18 ギリチョさん
  • エキマニ 溶接修理

    何回目なん?ってくらい溶接している。 ちなみに4番だけ。 薄いパイプに何度も重ねるせいで非常に汚い溶接となり恥ずかしい。 これでハチロクでは半年ぶりにドリフトできる〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月20日 00:14 ギリチョさん
  • グッドコンディションなら、マフラーがきれい(らしい)

    中古車屋さんが、車を見る時にマフラーを見る?らしい。 燃調やオイル消費の状態、燃焼状況が良いときれいになるのね。 整備といえるものではありませんが、マフラーの出口を拭きます。 さっと、とれる薄っすらなカーボンが付着。 マフラー交換は、 昨年2022.4/11 233,200km 約一年 2,500 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月24日 14:52 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • エキマニ 補修

    もう何回補修したのかわからんくらい補修してあるけどまたすぐ横にヒビが入ったので溶接 4番の根本だけ芋い感じになっててドン引き 巣穴埋めようといらんことしたら溶け落ちて大穴塞ぐことに。 余計なことするもんじゃないな ちょっとずつもってふさいどいた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 23:19 ギリチョさん
  • エキマニ交換に向けてボルトが緩むか確認

    触媒カバーのボルトナット無事外れました まだ使えますが、全て新品に交換します エキマニエンジン側、エキマニ触媒前、触媒後のボルトナットは、全部無事に緩みました ここのボルトナットも新品交換します 凹みを叩いてワイヤーブラシ掛け 耐熱塗料で補修 エキマニ到着&改造待ちですなぁ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 22:13 Hope all goes ...さん
  • マフラー位置調整

    レガリスRが下がってきたので調整。 マフラーリングもフジツボ製のようです。 専用品?では無さそうですけどね。 位置調整もしたかったので調整式に変更。 ジュラン製では無く、Amazonで売ってるパチもんです…。  2個で1280円でした。ジュラン製よりだいぶ柔らかくて強化にはなりませんが、位置調整 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月21日 22:26 りょう@RS4さん
  • 続AE86制作プロジェクト355~触媒補修、マフラーステー補強

    触媒のボルト緩み易いため対策をします。この触媒はAE92用にAE86のフランジを溶接してあるため、ボルト穴周囲のクリアランスが少なく、スプリングワッシャーが入れられません。 今回はノルトロックワッシャーを使ってみます。 触媒のフランジを見てみると、ボルトの当たり面に凹凸があります。 段差は1.5m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 21:30 きんちょ.さん
  • 続AE86制作プロジェクト348~マフラー補修、アース線作成

    サイレンサーのステーの角度が良くないので修正したいところです。 流石にスチールの丸棒を手曲げするのは無理でした。後ほど、カットして溶接し直すことにします。 マフラーの腐食防止にアース線を作ります。素材は平編銅線。 カットして端子を圧着します。 フランジと遮熱板のボルトに共締めします。 先日溶接した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 20:49 きんちょ.さん
  • エキマニ清掃

    純正エキマニを磨きました。 サンドペーパーでひたすら磨き、ピカールで仕上げをしました。 気力が尽きたのでこれで終了😮‍💨 Before。 これに比べるとだいぶマシになった…。疲れた…。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月15日 15:14 Kotaemonさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)