トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラレビン

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • オルタネーターノイズ対策

    オーディオ機動時の間奏や無音時に微かに混入するヒューンという音、アクセルに連動しているのでオルタネーターノイズと推測。外部アンプを入れると付きまとう問題の定番ともいえます。 ※ウェブ上で見知った「原因と対策」をまとめてみました。 まず前提として、いつ頃に何を追加してノイズが耳につくようになっ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年12月5日 18:51 オカ@ピンゾロさん
  • 【自己流】雨天時のサイドミラー、サイドウィンドウの視界対策

    【緒言】 雨天時のサイドミラーとサイドウィンドウの今までカーメイトの親水コートやスプレー、ガラコ、ゼロウォーター、むしろ何もしない、等、様々な試みをしてきました。 ここしばらくは親水性のケミカルを色々試してきましたが、サイドウィンドウを親水性にすると、走行中の空気の流れによって水面が波打ち、視 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2014年7月19日 13:26 つかぽん.さん
  • AE111 ノーマルストラットサスペンション(車高調)交換法 フロント編

    注意!!この方法が正しい方法かは知りません。 あくまで自分がやっている方法です。 (ここはおかしい!と言う部分は指摘お願いしますm(__)m) AE111 マクファーソンストラットサスペンションの交換法です。 サスペンションユニットは合計5+1か所のネジで固定されています。 ボディに対して ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2013年6月8日 13:12 つかぽん.さん
  • コーナーランプぐらぐら現象対策

    いつの間にかコーナーランプがぐらぐらするようになりました。下の部分が約2cmぶらぶらする状態です。AE111レビン/トレノはこの部分が弱いようです。 コーナーランプ(正式名:フロントターンシグナルランプ)を取り外します。プッシュリベットを外して手前側にスライドします。ウインカーランプの配線も45度 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年10月9日 07:43 Pale-さん
  • パワステフルード交換 (全交換)

    前回のパワステフルード交換から4年経過したので交換作業します。 油脂類は大体2年が酸化の許容範囲で、加熱されると更に短くなる(開缶後未使用で2年というし…)と云われるので、4年経っているし全交換します。 2年に1回は交換をしていれば「希釈法」で良いかと思います。 「希釈法」はフルード抜いて、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年4月7日 20:58 オカ@ピンゾロさん
  • 4連スロットル洗浄

    この間のファンネル交換でスロットルの汚れっぷりを目にした以上、やらずには居られませんでした。 備忘録として記載、クリ-ニング法は各サイトにおいて推薦されていた情報を参照。4連スロットルは通常のスロットル洗浄方法が通用しません。 ※主に参考にした情報↓ http://ae-my-garage. ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年6月15日 01:23 オカ@ピンゾロさん
  • TEIN STREET FLEXへの交換。(独りで出来るもん!編)

    CRUX車高調をサ-キット用として(OH時の金額も高価なので)考え、ストリ-ト用にTEIN STREET FLEXを導入。 交換手順を備忘録として記載。 まずは新品時にやっておきたい事として、ホイ-ル用ガラスコ-ティングを施行。フロントアッパ-マウントはキャンバ-調整可能なピロ式、こ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年5月18日 14:58 オカ@ピンゾロさん
  • AE111 ドア内張り、取り外し手順 その①

    AE111も製造終了から15年以上経過し、かつてはネットに溢れていた整備情報もHPの閉鎖等で減る一方。 新しくオーナーになられた方々の為、情報は必要かと思いましたのでドア内張り取り外し手順(懇切丁寧編)を記しました。 ドアウィンドウを全開にし、前後2ヵ所にあるプッシュリベットを取り外します。+ド ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年11月23日 20:08 オカ@ピンゾロさん
  • ミッションオイル交換(作業手順)その①

    AE111も昔の車両なので色々失われていきます。その為、作業の参考になるよう情報を記します。 ◯車両をジャッキUPしウマをかけて左側タイヤを外します。 ◯10㎜のソケットをラチェットに取り付け、アンダーカバーを留めているスクリューネジを6個取りアンダーカバーを取り外します。 C160のフィーラー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年12月24日 15:40 オカ@ピンゾロさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)