足廻り - 整備手帳 - カローラランクス
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
Fキャリパースライドピン清掃
以前からブレーキを踏んだ時&離した時に前方より「ギィーーー…」と聞こえることがあり、最近さらに目立つようになったので点検。 案の定左前キャリパーのスライドピンが固着気味だったので、錆を綺麗に落としてグリスアップ。音は一発で解消。 せっかくなので右前キャリパーも同様に作業を実施。 作業時走行距離: ...
難易度
2019年1月8日 20:10 きゅーまるさん -
Rrハブボルト ロング化
RrタイヤはFrタイヤに比べて引っ込み思案だから スペーサかましている方、結構いると思います。 ただスペーサをかますだけだと、スペーサの厚み分 ハブボルトとナットのかかり代が少なくなってしまい 最悪走行中にタイヤが家出してしまいます~。 トラブルを未然に防ぐためにハブボルトを 交換してあげまし ...
難易度
2007年2月17日 00:19 たかちゃん☆さん -
車高調取付BeforeAfter
フロント装着前 リア装着前 フロント装着後 吊るしから7段下げ状態でまだまだ余裕あります。 リア装着後 あまりにも下がらなかったので全下げでバネ遊ばしてます。 前 横 横からの迫力が足りないからホイール変えたくなる・・・ 後ろ
難易度
2012年9月10日 19:06 おつさん@S海苔さん -
スポルティーボの足へ!68200km
やらないであろう足の変更をしてしまった。 だが、後悔はない!! きっかけは、某オクで見つけてしまった中古のTRD スポルティーボ!! 休みの日に午前中から作業開始…夏なので…暑いので… 荷物が雑に転がってるので、ぼかし入れました…ご了承下さい。 みんカラ先輩方の投稿を参考にリアショックを探す… ...
難易度
2015年8月23日 00:11 念願のMy車さん -
タクティのパッドからヤフオクパッドへ
今回はタクティのパッドからこれに変えます! サーキットなどの熱による パッドの剥離と残厚が少ないためです。 タクティ品は純正等々品とのことで、サーキットなど過酷な条件にさらされる頻度が多い場合はスポーツパッドに交換をオススメします。 ですが、コスパが良いのとディスクローターへの攻撃性が少ないの ...
難易度
2017年6月20日 13:14 念願のMy車さん -
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
