- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- カローラランクス
- 整備手帳
- オーディオビジュアル
オーディオビジュアル - 整備手帳 - カローラランクス
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー
ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月10日 12:15 YOURSさん -
ランクス:CDレンズクリーナを使ってみる。
ランクスで使っているCD・MDデッキです。 CDの読み込み時にレンズの動きに合わせて「ブチブチ」のノイズが・・・・・・・ カロッツェリア製のFH-P55MDです。 2000年モデル かなり前にドンキホーテで買ってきたCDレンズクリーナー・・・・ クリーナーを入れて10秒で終了。
難易度
2008年12月26日 23:58 FX&RUNXさん -
リアドアデッドニング
ブチルを綺麗にはがします。これがいちばん大変ですた。 中に制振シートをはって、そのあとサービスホールをふさぎます。配線が邪魔っす。 インナーパネルが当たりそうな所にスポンジのテープをはりました。 だんだんめんどくさくなって適当にw シートがはがれそうなのでアルミテープで補強する予定。 大音量時の ...
難易度
2011年2月11日 11:44 taken924さん -
純正ナビにアンプ取り付け完了
配線加工編の続きです。 朝になったので取り付けてみました。 結果、やる前より遥かに音が良くなりました。 ナビにタイムアライメント機能が付いてないので設定を攻め込めませんが、今のところ充分満足です。 電源はACCで全く問題ありませんでした。
難易度
2020年6月14日 10:45 トリーバーさん -
永井電子 スピードモニター取り付け
こんにちは。 先週、入手した永井電子の スピードモニター No.4010を 取り付けしました~。 先ずは、取り付け前 結構ごちゃごちゃしてますが(;^_^A 今回は、ヒーターコントロールパネルと グローブボックスを外すだけで何とか 出来ましたが本当はもっと外した方が 楽に出来ます。 車速信 ...
難易度
2006年2月5日 18:01 ▽しんさん -
リアドアデッドニング
みんカラ登録前に施工したので画像は完成状態のみです。 純正の音は、あまりにヘボかったため、とりあえずデッドニング。 百均の台所用アルミテープと、アルミシートで穴をふさぎ、密閉型のエンクロージャー(箱)を目指す。 ユニットカーペットを内張りに合わせてカット! ゴム製両面テープで貼り付け。 一度フ ...
難易度
2008年5月6日 11:54 ダイヤの原石さん -
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
