カーナビ - 整備手帳 - カローラランクス
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法
下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0
難易度
2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん -
KENWOOD MDV-Z704W
ナビ Panasonic strada F class CN-HDS950MD ETC Panasonic CY-ET700D 電源は入るものの、HDDを読み始めるが直ぐに止まってしまいこの画面で固定に... 取外し(仮 ナビ裏の配線の状態などを確認する為、ナビ本体のみ外した。 この状況 ...
難易度
2016年11月1日 19:29 味噌ポテトマン。さん -
地デジの電波干渉チェック
電波干渉のチェックを実施してみました。 こちらは激安ドライブレコーダーの電源を切った状態 4番アンテナが一番受信状態が良い理由は恐らく3枚目画像のGPSと一体式になっている囲われたフィルムアンテナだからだと思われます。 他の3個はL字のフィルムアンテナです。 この状態ならほほ何処へ行っても ...
難易度
2018年9月15日 12:14 トリーバーさん -
8インチナビ計画 完成
何とか8インチ化に成功しました。 エンジン切ってもチルトは維持してくれる仕様だったのでこの位置です。 ちゃんと全開もします。 出来栄えは途中からフリーハンドで合わせた為、雑です。 DIYにしてはまぁ綺麗に出来た方かな?と自分に言い聞かせてます。 こっちは何か良い感じ こっちは少し攻めすぎまし ...
難易度
2019年7月27日 10:37 トリーバーさん -
ナビ&オーディオ取り付け
取り付け前 バラバラだ・・・(汗) この後Aピラー・グローブBOX・センターコンソール ・助手席シートetc.を外すはめに・・・。 納車後1時間で無残な姿に・・・。 両方の取り付けが完了したのは・・・、 8.5時間後・・・(涙)。 外は真っ暗になり電気式ランタンを使って 作業しました。暑いし蚊にい ...
難易度
2004年9月13日 21:18 nekosasimiさん -
-
ステアリングスイッチ取り付け 準備編
8インチナビ化計画をしていましたが、オークションで良い個体が見つからないので延期中(トヨタ純正ナビ希望なので)です。 という訳でまだ今のナビとお付き合いするので、ステアリングスイッチを取り付けようと思います。 今のナビはフルフラット画面なので音量調整や曲送りをする時もボタンを押してる感覚がない為 ...
難易度
2019年7月20日 01:36 トリーバーさん
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス マヌファクトゥーアエディション/1オーナー(大阪府)
1888.8万円(税込)
-
ダイハツ タント 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
180.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
