整備手帳 - カローラランクス
注目のワード
-
オススメ記事
-
ラグジュアリーセダンにして最高のスポーツ。ポルシェ・パナメーラのガラスコーティング【リボルト川崎】NEW
ポルシェといえばスポーツカーの最高峰と誰もが認めるところだと思います。そんな最高のスポーツ性能と、豪華で快適な高級セダンとしての特質を兼ね備えた一台がパナメーラです。外観は誰が見てもポルシェと分かるスタイルですが、5mを超える堂々とした全長は各メーカーから出ている最上級セダンと同等の大きさです。
難易度
2025年8月14日 16:43 REVOLTさん -
_/_/_/_/ シフトゲート移設 Episode 4
ここからはシフトゲートの据え付けになります。 まず、シフトゲートをボルトで車体に固定し、作成したハーネスを取り付けました。購入したカプラーが車体側と合うかどうかが心配でしたが、間違っていませんでした。 左側のワイヤーを取り付けました。ワイヤー長ピッタリ。 右側のワイヤーは、長すぎて接続するこ ...
難易度
2011年6月12日 11:20 則武さん -
アルミテープチューン 2
またまた、アルミテープチューンですw 今度はフロント 純正リップに。 リアバンパーに。 これって意味あるのかな。 昔はこの手のものは全くやらない、興味なかったからねぇ。。 でも、変化は感じ取れるw プラシーボ効果だろうねw 変化してもタイムとか燃費とかそういう話では効果ないと思う。
難易度
2017年5月21日 18:40 のんターボさん -
ドリンクホルダーの改造
・ネジを取って、前面、底面のプラスチックを取ってしまう。 ・凹凸がありますのでツライチになるように全部削ります。(穴が残ります) ・プラサフ→塗装(あまっているタミヤスプレー) ・穴をアルミテープでふさぐ。 なんか、、チープ・・・却下。 ・パテで埋めます。 ・見えませんが、裏側は硬化式のエポキ ...
難易度
2015年12月14日 23:59 ぼんじさぶろさん -
-
地デジの電波干渉チェック
電波干渉のチェックを実施してみました。 こちらは激安ドライブレコーダーの電源を切った状態 4番アンテナが一番受信状態が良い理由は恐らく3枚目画像のGPSと一体式になっている囲われたフィルムアンテナだからだと思われます。 他の3個はL字のフィルムアンテナです。 この状態ならほほ何処へ行っても ...
難易度
2018年9月15日 12:14 トリーバーさん
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション 限定車 No.0402 禁煙車 純正エアロ ...(愛知県)
729.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
