トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン32GT-R 塗装劣化修理 千葉県NEW

    こちらのお車は、千葉県よりご来店の日産 スカイライン32GT-R。 トランク

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月17日 10:09 ガレージローライドさん
  • カーラッピング(ボンネット)

    ボンネットには以前はカーボンシートを貼っていたんですが、汚れ、傷が目立ってきたのでボディ色に貼り直します。 元々の色はシルバーですが、カッティングシートで白にラッピングしています。ボンネットだけシルバーでも面白いですね。 画像はシートを剥がし、シリコンオフで脱脂した所です。この時にボンネット裏 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月14日 17:48 いぶし猫さん
  • 水温計取り付け

    買ったらまずやること。 中身チェック!! アタッチメントはジュランの32パイ。 取り付けた時微妙に穴が大きく感じたけど・・・。 ジュラン適合30パイは大嘘だよ。 間違えないように」。 ピラー止めにこいつも。 センサーの組み込み。 シールテープ筆数です。ウォーターパッキンでも問題ないけど。 い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年7月7日 13:17 アカツキさん
  • ワンタッチヘッドレストモニターの取付け

    液晶王国のワンタッチヘッドレストモニターを取付けました。 解像度はWVGAですが、値段相応のものです。 これで子供達が身を乗り出して覗き込むこともなくなり、車検時にはネジを緩めるだけでまさにワンタッチで脱着できます。 下記は取付け手順になります。暑さの中、夢中になり所々しかありませんが・・・。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月12日 19:24 ヘルメスさん
  • 123ランクス:エンジンオイル漏れ

    2泊3日で行われたエンジンオイル漏れ修理。 「いつものショップ」に修理方法・交換部品に関して、すべてを丸投げしたので請求書記載内容で確認。 タイミングギヤorチェーンカバーガスケット 今回の元凶(?)の部品。 経年劣化が進み過ぎた為、軽くひねっただけでパキッと割れる状態になったガスケッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年5月4日 08:46 FX&RUNXさん
  • フォグカバー加工 エアファンネル取付・ダクト取付編

    ① とりあえず、先週から取付を検索かけ、様々な人の所に足跡を付けまくりましたw バッテリーを取り外し作業をしました。 右側の赤丸の所とバッテリー下に取付られてるボルト10mmを取り外すと純正のダクト?がとれます。 ②  純正ダクトを取り外した後、エアダクトホース75φ1mを仮に突っ込みます。 そ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月23日 19:53 LEN.さん
  • エアコン エラー の原因と部品交換

    暑いから久しぶりにエアコン付けると 全然冷えない!!ん?エアコンのランプ点滅 原因は・・・・ エンジンルームのヒューズBOX内にある M/G CLT (マグネットクラッチリレー) これが、みんカラ内みてたら良く壊れてる みたいですね。 このリレーでした-w 新しく買ったリレー品番 やっぱり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月24日 09:50 ☆☆しょう☆☆さん
  • 06年2月25日 リアコンビネーションランプ改造

    いつもブログにコメントをくださる『shi_n▽しんさん』の整備手帳を元に、リアコンビネーションランプの4灯化作業をしてみました。 内装をバリバリと剥がし、コネクタを外してバルブ台座を取り、さらに外側の部分もナットを3個外して取り外します。(カラットの時はバルブコネクタと共止めだったのに、カローラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年2月25日 12:47 すたからさん
  • リップスポイラーの取付け

    ネットで購入したジュラン製「マルチディフレクター」をリップスポイラーとして取付けました。 材質はウレタンゴム製ですので、バンパー下部に両面テープで貼り付けタッピングビスで固定するだけです。 以下取付け手順になります。 マルチディフレクターは汎用品のため長さが2.5mありますので、バンパーにガムテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月24日 16:06 ヘルメスさん
  • ブーツ交換

    お疲れ様です。 フロントだけダウンサスに交換したんですが、ブーツが破れていたので左右交換です。 交換前。 ダウンサスの交換と同じやり方で外します。 中のブーツとサスの底の受け皿みたいなゴムを左右交換。 純正新品に交換して組んで完成。 交換する気は無かったんですが部品も安いですし、長く乗る予定なの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月19日 21:57 ゜Д゜k)さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)