トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

ランクスのグレードについて - カローラランクス

 
イイね!  
よし

ランクスのグレードについて

よし [質問者] 2003/08/05 03:14

 昔の車は低いグレードは、装備が不足しているだけでなく、安っぽい作りでしたが、今はグレードに関係無く安っぽくなくなりましたね。今はグレードはエンジンの違いといった感じです。ランクスは3種類ありますが、どのグレードにしようか迷った人はいませんか。仮に味で例えると、
 Z:辛口(スポーツ仕様(エンジン高回転型で足回りが堅い)
 S:中辛(峠道などで攻める走りはしないが、市街地・高速と
   も余裕な走りを求める人)
 X:甘口(パンチ(辛く)がない感じで、主に市街地用、たま
   に高速を使う程度)
といった感じになると思います。前期型はSが設定されてなかったので、後期型になり設定せれてよかったと思います。
 

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:25016 2003/08/05 03:14

    こんばんわ、yoshiさん。
    考えたら、Sが出る前は、ZとXしか無かったんですね。
    辛口と甘口しかなかったのか。(^^;)
    そのせいか、Xでも遜色ない装備を誇りますよね。
    普通、細かくグレード分けすると、徐々に装備が充実していくもので、最低グレードでは、ちょっともさびしい装備が当たり前ですが、ランクスのXは全く見劣りしません。
    そういう意味でも、エンジンの大きさしか違わないように感じますね。
    私はXでもSでも良かったんですが、エンジンを1800ccにしたいと思っていたので、Sがベストチョイスでした。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)