トヨタ カローラ

ユーザー評価: 3.82

トヨタ

カローラ

カローラの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - カローラ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リヤブレーキフルオーバーホール その1

    リヤのブレーキをフルオーバーホールしました。 予め買っておいた中古のキャリパーです。 外観の錆が結構ひどかったです。 準備した純正部品。 とても多すぎて、紹介出来ません。 状態によっては中古の物を綺麗にし、再利用した物も多々ありました。 購入した部品は、キャリパー本体以外ほぼ全てです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月31日 16:37 ☆ひでっち☆さん
  • TE71ぷくすけ号 ブレーキ系OH その1

    ほんと今さらなんですが... 今年車検受け前の6月に行ったブレーキまわりのOH日記を! ちなみに肝心なキャリパーへピストン挿入や、キャリパーAssyを サス周りへの取り付け風景の写真がありません... なぜなら...手が油まみれでカメラを触れんかった...(汗) あまり参考にならんかったらはちべ~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月14日 14:52 ぷくすけさん
  • 男のLSDイニシャルアップ術!

    ドラシャが折れたついでに、LSDのOHとイニシャルトルクアップをやろうと思います! 適当なオイル缶を切り取ります。 中のプレートにあわせて丸くカットします! 中もドーナツ状にカットします! こんな感じでケースにすっぽり入るサイズに綺麗に切り取ります! あとは組み付ければ完成!オイル缶は一枚でTRD ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月19日 14:52 卍どりはち卍さん
  • ブレーキ修理(Pバルブ)

    ブレーキリア側のロックが酷くPバルブを交換。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月10日 10:30 X10Aさん
  • ブレーキ強化 フロントブレーキインチアップ

    前から感じていたんですが、カローラのブレーキはハッキリ言って効きがイマイチです。不安なまま乗るのはよろしくないので、OHを兼ねてフロントブレーキをインチアップします。走行距離102000km。 また、画像が少ないので説明が中途半端になります。作業は自己責任で。 この車にはフィールダーzze123用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月7日 21:47 assi(あっしぃ)さん
  • リア ディスクブレーキ化 No.1

    たまに峠を攻めるのと、ドラムブレーキのフィーリングに不満がありました。 あと、見た目も(笑) フィールダー・ランクスのZZE123は標準でリアディスクが付いてる。 まぁ、兄弟車だからポン付け流用できるだろ… やってみるか…! リアディスク化する決心をして、 オークションに出品されていたラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月29日 17:47 assi(あっしぃ)さん
  • カローラスポーツ用がそのまま使えました。

    マッチング確認してません(とういうかメーカー適合表にも新し過ぎて載ってませんでした)が買ったのでチャレンジします★ 先ずはフロント外します。 必要な工具は14㎜のBOX ロングスパナ と17㎜薄口モンキーとシムグリスですが減ったパッドの場合は戻す工具かプライヤーも必要ですね。 あとシムグリス。 組 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月8日 13:32 ぽてきちさん
  • ブレーキマスターシリンダー取付

    半年近くかけて準備して、今日やっとマスターシリンダーを取りつけました(笑) まだ、4輪のキャリパーの装着とホース交換があります(爆) ブレーキマスターシリンダーも取付け完了しました クラッチレリーズシリンダーも交換完了しました こちらは、ゴムホースも交換完了 残りは、フルード注入とエアー抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月29日 22:22 ええころはちべーさん
  • TE71ぷくすけ号 ブレーキ系OH その3

    ってことですので、いらないことはせずに、 新品のラバーグリースを充填してカバーをかけてやりました!(笑) その後ピストンを挿入... 切欠きを所定の位置にしておきます。 その時必要なSSTを買ってきましたが... サイズが微妙! 自分で溶接して作れたな!(苦笑) そうそう肝心なことを... TE7 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月14日 17:13 ぷくすけさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)