トヨタ カローラ

ユーザー評価: 3.82

トヨタ

カローラ

カローラの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - カローラ

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ・ETC・リヤカメラ等の取付②

    ここで改めて、カメラやその他接続する周辺機器と車体側との配線を図に整理したのがこちら。 地デジ(のアンテナ)とマイクは使わないため、接続しませんでした。 次に、ダッシュボードにGPSアンテナ、ETCのアンテナを取り付けました。 ついでに、オートライトユニット用センサ、GReddyインフォメータータ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月14日 18:09 涼 隼秀さん
  • ナビ取り外し。

    ポータブルナビを使用する機会が増えたため、据置型のナビを取り外した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月23日 22:15 pyrnsさん
  • ケンウッドDVDナビ取り付け

    内張り外してSONY製のTVチューナーユニットを撤去します。 今回手に入れたナビに付属していたチューナーを設置。地デジチューナーからの配線をビデオ端子接続。 GPS受信部は左フロントダッシュボード上に設置。配線はAピラーの隙間から下に通します。 問題は車パルスの取り出し。CPUは出ている紫と白のラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月24日 00:04 黒ウサギさん
  • 外部アンテナ

    HPには屋内用とありましたが、リアウインドに取付けました。 車載用としての感度は期待できないとのアナウンスでしたが、実際には満足できる性能です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月24日 19:28 kiteretusaiさん
  • nuvi1480

    メモリーに登録されていない行き先でもGoogle地図との連携で検索できるので重宝しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月26日 16:06 kiteretusaiさん
  • パナソニック・でるナビGT300用ハーネス取外し。

    地図DVDの更新がなくなり、使用を止めたため、取外し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月22日 21:49 pyrnsさん
  • カーナビ取り付け作業

    いきなりですが、完成図です。 こう見ると普通に収まっているように見えるのですが、納車時は 1DIN のカセットラジオが付いていたので、カーナビの枠と 2DIN のナビを付ける為の金属ステーを別途用意しています。 しかし何より驚きだったのは、この時期のトヨタ車は 2DIN サイズと言いつつも純正 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年11月18日 23:52 matchさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)