トヨタ カローラツーリング

ユーザー評価: 4.45

トヨタ

カローラツーリング

カローラツーリングの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - カローラツーリング

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 後期スポーツのマップランプへ改装してみる

    カタログで後期関係のデータが見れるようになったので色々散策して調べると、スポーツは後期よりこのマップランプへ変更されていました。 前期はツーリングと同じものでした。(後期ツーリングのマップランプは変更されていません) 調べると、元はカローラクロスに装着されているマップランプで、GRカローラにも ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年9月24日 00:25 (K)カズさん
  • シフトインジケーター埋め込み その2【完】動画あり

    上の動画は走行時です。 ギアはいつもより頻繁に変更してますが、普通に走っている様子を撮影しました。 コラム上くらいしか固定する所がなくこんなアングルになってしまいました。動画内のプチプチ鳴っている異音は養生テープが剥がれないように頑張っている音です。 ※排水の良いアスファルトの勾配のある道路で、オ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月9日 23:00 ぷちさん
  • リアワイパーからACC電源の取り出し

    前の投稿は間違えて消してしまったので再投稿になります。 リアワイパーからACC電源を取り出す為にカプラを購入しました。 使用カプラは090型TS/5極になります。 形状と図面をじっくり見て買ってみましたが、ビンゴでした✌️ 外れると悲しいですが、今までのカプラは同じ様に買って外れた事はありません� ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月29日 11:46 tomo.corollaさん
  • ミラー下のウェルカムランプ

    ミラー下のウェルカムランプに憧れたのでDIY 電源は常時でアース側をROOMに! これルーム連動ですが、走行中光ってはマズイのでリレーをかませてIGON時には作動しないようにしました。 リトラの中通したりとそこそこ時間かかりましたが良い出来だと思います(^。^) エーモンのLEDとリレーだけの費 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月8日 12:56 ミントエキスさん
  • シフトインジケーター埋め込み その1動画あり

    OBD2(トヨタだとDLC3というみたいです)にDefiの「ADVANCE CAN Driver」を取り付けたので、これまで取得できなかった回転数を取り出す事が出来ました。ついでに車速も取得出来るので、シフトインジケーターに必要な配線が簡単に取り出せます。 配線は、IG電源、回転信号、車速信号、ア ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年5月25日 02:21 ぷちさん
  • ②テールランプイギリス仕様全灯化への道 完

    今度はハッチ側もブレーキと連動させて行きます。 ハッチ側もみんカラの先人の方の投稿を参考にさせて頂き配線図を作りました。 ブレーキ信号はハイマウントから拝借する事とします。 極力車両側の配線にはエレクトロタップを付けたくないので自作のハーネスを作って割り込ませるようにします。 カプラーは住 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月19日 07:15 tomo.corollaさん
  • カプラー製作からの電源ソケット追加(1)

    助手席下のオプションコネクタのカプラーから、アクセサリー電源(ACC)、常時電源、アースの3つを取り、電源ソケットを新設する計画です。 白は車両についていたものなので戻せるように保管。購入した色違いのグレーの同型番カプラー(オス)を配線して使います。 オプションコネクタの場所は、助手席グローブボッ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年9月8日 22:04 ksz86さん
  • グローブBOX用 配線穴

    グローブBOXにアラウンドビューの録画用USB端子を既存の右側の隙間(画像右下側の大きな穴:X印)から配線を通して置いていましたが、USB配線に挟んだ後が付いていました。 色々やってみましたがグローブBOXを閉じると微妙に配線を挟んでいる感じが改善しなかったので、グローブBOXの上側に穴を開けまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月9日 02:03 ぷちさん
  • 残光ユニット作成

    消灯するときにパッと消えてしまうのは物足りないので、減光しながら消えるようにしたいと思います! 忘備録として残しておきます。 《用意するもの》 小型アルミニウム電解コンデンサー 25V 3300μF 一般整流ダイオード 400V 1A (240Vでも可) 適当な導線 購入した整流ダ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年9月4日 00:09 Hachi-Touringさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)