車内ケア - 整備手帳 - カローラツーリングハイブリッド
注目のワード
-
オススメ記事
-
エアコンユニットを丸洗い ロードスター(ND系)
JUNKOのクルマDIY ロードスター エアコンユニット分解丸洗い編 ロードスターの純正エアコンユニットを分解して内部のブロワーファンを洗浄。 車両は マツダ ロードスター NR-A #S-ND5 #S-NDP #ロードスター #ロードスター専用 #エムリットフィルター #エアコン洗浄 #エ ...
難易度
2021年8月26日 16:22 MLITMANさん -
エアコンフィルター交換
1年ちょい、33000km走行したので交換しました。新しいものはデンソーのDCC1014です。 グローブボックスを外すとエアコンフィルターの蓋が見えます。 蓋は右側が爪で固定されているので左側を浮かせれば外れます。蓋が取れたらフィルターを引き出せます 下が古いやつ。虫の死骸やゴミなど意外と汚れてい ...
難易度
2025年7月14日 09:51 _Lee_さん -
クイックエバポレータークリーナー施工とエアコンフィルター交換
グローブボックスの取り外し エアコンフィルターの外蓋を外す ノズルを手順書に従いブロワーファンへ挿入 薬剤噴射時↓ 風向設定:正面 内外気設定:内気循環 温度:最冷(Lo) 風量:最大(MAX) A/C:OFF 約3分(スプレー缶から薬剤噴射が終わるまで)、そのまま放置 薬剤噴射後↓ ノズルを外 ...
難易度
2025年5月3日 15:39 ざまさんさん -
HVバッテリー吸気口清掃
正式名称は駆動用電池冷却用吸入口。 助手席側リアシート座面下にあります。 取説で25000kmごとの清掃となっており、 25000kmに達したので掃除してみましたが、新車からまだ10ヶ月なので僅かにホコリが付いているだけでした。 1年後にまた点検しましょう。 スマホが入らなくて角度が変ですが、ブロ ...
難易度
2025年3月13日 14:17 _Lee_さん -
エアフィルター交換
グローブボックスの中身を取り出して ダンパーを外します ここの上の部分の蓋を外して中身を取り出して 上が交換前 下が交換するフィルター あまり汚れていないように見えますが、蛇腹の奥は砂や綿ボコりがたくさん詰まっていました。 お値段も安いから年に一度くらい交換した方が良さそうですね‼️
難易度
2023年7月23日 07:28 yoshikuma_さん -
エバポレーター洗浄
足元の内装を少しバラしてフロアマットをめくります 発泡スチロールを外すとドレーンホースが居ました 発泡スチロールを強く引っ張ると割れるので優しくロックを解除する(2箇所) ドレーンホースをフロアから抜いてピットワークの洗浄剤を用意し、万が一こぼしても掃除できるようカーペットを保護 エンジンオフの状 ...
難易度
2022年4月17日 01:21 masaki 0531さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラツーリング 登録済未使用車 10.5インチディスプレイオ(神奈川県)
299.8万円(税込)
-
ジープ グランドチェロキー 弊社試乗車 新車保証継承 2.0Lターボ(東京都)
672.0万円(税込)
-
フォード フォーカス 1オーナー6MT新車から令和7年整備記録簿正(山口県)
177.0万円(税込)
-
ダイハツ タントエグゼ 修復歴なし ワンオーナー 純正CDオーディオ(千葉県)
29.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
