トヨタ カローラFX

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カローラFX

カローラFXの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - カローラFX

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 純正デフ取り出し

    14日から15日にかけての作業です。 手持ちのLSDにリングギヤを取り付けるため、これまた手持ちの6速ミッションC160から純正デフを取り出します。 まず、ミッションの外周のボルトをはずします。 ミッションを横に倒して、出っ張ってる部分をハンマーでカンカンと叩きます。 隙間ができたらスパナを差 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年4月16日 19:45 くれよんレンジャーさん
  • TAKUMI MTオイル 交換

    この整備の1ヶ月ほど前にドラシャのオイルシールからの漏れでミッションオイルを抜く機会があったのですが、その時に整備士さんにそろそろオイル交換した方がいいと言われたので交換することに(それから1ヶ月空いちゃってるけど・・・)。 前回の交換は2月末。ちょうどリビルドのドラシャを交換した時に一緒に交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月3日 20:49 4aさん
  • ホイール交換作業 

    2021年12月、 購入から約3か月で 195/50R15Hのsprit tuner から 5ZIGEN+ブリジストンのアドレナリンに 交換。  やっぱ185は良い。  純正サイズの185/60R14Hは、 大変希少との事。  握りにくいアルミニウムシフトノブ。 ちなみに冬は冷たくなる。  マフラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月16日 22:48 gfx101kacさん
  • クラッチ&フライホイール交換

    ミッション載せ換えのついでにクラッチとフライホイールの交換もしちゃいます。 (ちょうどクラッチ減ってきてたんだよね) 昨日買ってきたばかりの電動インパクトでフライホイールのボルトをはずします。 フライホイールを取りはずし、さらについでにエンジンリヤオイルシールも交換。 薄い鉄板を1枚はずし、オ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年5月6日 13:26 くれよんレンジャーさん
  • 前後ローテーション!129861㎞

    前後ローテーション!129861㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月18日 19:08 chukichukiyuuk ...さん
  • リングギヤ取り外し

    必死だったため写真はありません(^^;; 取り出した純正デフからリングギヤを取り外すため、8本の固定ボルトを緩めます。 ・・・が緩みません。 電動ドライバーにソケットビットを付けましたがパワーなさ過ぎ。 純正デフを万力に固定して、メガネレンチをボルトにかませてハンマーでガツン!とやりましたが、ダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月16日 20:08 くれよんレンジャーさん
  • ブレーキフルード 取替

    交換は 左後→右後→左前→右前 で行いました。 同時進行でクーラント取替中

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月11日 23:17 ジョンさんさん
  • 車高調→純正バネ+カヤバNew SRに変更

    団長さんのC7(画像右)に、C8に取り付けている足回りを取り付けるための前段階です。 この時点では、 私のMT・・・車高調(ノーマル車高) C8・・・団長さんの足回り(ローダウン) これを 私のMT・・・純正足回り(今回取り付けたカヤバのショック付) C8・・・車高調(↑MTに付いていたものを同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月30日 00:03 埼玉のいがさん
  • FX君のエアチェック。

    久しぶりに乗ってあげよう、ということでタイヤの空気圧をチェック。 1.8Kg/㎠まで下がっていました。 コンプレッサーで2.3/㎠に補充しました。 では、出動。 御堂筋、心斎橋あたりまで来ました。 この後東急ハンズで所用を済ませて帰路へ 車内ではこんな音楽聞いていました。 無事に帰宅しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月8日 16:04 Tubeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)