トヨタ コロナエクシヴ

ユーザー評価: 3.42

トヨタ

コロナエクシヴ

コロナエクシヴの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - コロナエクシヴ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • リアキャリパー塗装

    昨年(2019年)のゴールデンウィークの作業ですが、画像が残っていますのでupする事にしました。 まずはホイールを外しましたらワイヤーブラシを使ってキャリパーの錆を落とします。 ケミカル品なども使って納得が行くまで錆を落としたら脱脂をしてから塗装して終了です…(笑) 今回は左右のリアキャリパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月30日 20:46 うはいほ~さん
  • キャンバー調整

    アッパーマウントでネガティブに タイロッドでトー調整 目検討 後日機械に掛けます

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月7日 21:44 ヒールandトゥさん
  • 中古ローター交換(異音調査)

    右前から引きずったような音がしてきたので 原因探しのために共に中古のパッドとローターに交換。 前のみ交換 交換時の走行距離:168'562km フロント:DIXCEL PDtype(中古) 交換後、音が収まったので時期を見て、 共に新品のパッドとローターに交換予定。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月1日 18:55 ぺーすけさん
  • 中古ブレーキパッド交換(異音調査)

    右前から引きずったような音がしてきたので 原因探しのために共に中古のパッドとローターに交換。 前のみ交換 交換時の走行距離:168'562km フロント:Fomula800C(中古) 交換後、音が収まったので時期を見て、 共に新品のパッドとローターに交換予定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月1日 18:51 ぺーすけさん
  • ブレーキフルード&タイヤ・ホイール交換作業+α

    こちらも車検前整備の一環としてブレーキフルードの交換と、車検見積もり時に指摘された左フロントタイヤのハミタイの対処をすべく、タイヤ・ホイールの交換を中心に行ないます。 ブレーキフルードを4輪分交換する場合、マスターシリンダーから一番遠い所から近い所へと行なうのが基本です。 このクルマはマスターシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年8月22日 22:56 kazu90さん
  • ローター交換

    前後のブレーキディスク交換 交換時の走行距離:152720km フロント:純正再研磨品 リア:DIXCEL PDtype

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月30日 17:49 ぺーすけさん
  • ブレーキパッド交換

    前後のブレーキパッド交換 交換時の走行距離:152720km フロント:Fomula800C リア:Fomula800C

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月30日 17:47 ぺーすけさん
  • リヤパッド交換

    K-DA号はST205キャリパなので、パッドはST205&JZA80が使えます。 今回はスープラ純正。 FFリヤ用として使えるのかどうか? ダメだったら考えよう。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月4日 18:29 K-DAさん
  • ST205 GT-FOUR リアキャリパー取り付け+スタビライザー交換

    今回Dラーに依頼して、ST205 セリカ GT-FOUR リアキャリパー取り付けと前後スタビライザーの交換を行ないました。 キャリパーは某オクでブレーキパッド付きの中古品を購入しました。 取り付ける前に別途シールキットを購入して、キャリパーオーバーホールを行なっております。 キャリパー自体 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年9月15日 23:53 kazu90さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)