平成5年式エクシブ2.0TR-Xに乗っていました。EDの陰に隠れて、地味な存在だった。もう誰もが忘れている。っていうか、EDすら残っていない。ちなみに乗り換えたレグナムも絶版。変なジンクスついています。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- コロナエクシヴ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
すっかり忘れられたコロナ・エクシブ - コロナエクシヴ
すっかり忘れられたコロナ・エクシブ
かの [質問者]
2008/07/05 22:06
過去ログへの回答はできません。
-
平成6年式のTR-G4に乗っていました。
走りに関しては固めの足回りと、ワイド&ローのフォルムのおかげでスポーティーな運転でもある程度スタビリティーがあったので楽しかったです。そして、スーパーストラットサスペンションのおかげで、トルクステアが押さえられるので、フル加速でも安心して走らせることができました。ただし、4WDのため重くて走らないことと、スポーツエンジンの癖に回らない。それでもって燃費が悪い(現在乗っている3.0ℓより悪い)ので手放しました。それでも、タイミングベルトを交換したぐらいであとはノーメンテナンスでも17万㌔は走ったので、結構丈夫だったと思います。多分20万キロ超えても大丈夫でしょう。
今でも同じ車を見かけると懐かしく感じます。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ コロナエクシヴ 走行38000キロ ST202 修復歴無し(千葉県)
88.0万円(税込)
-
ホンダ シビックシャトル (茨城県)
215.0万円(税込)
-
日産 グロリア /DVDナビ/MDチェンジャー/17アルミ/後期型(埼玉県)
79.9万円(税込)
-
ホンダ ライフ CDオーディオ Bカメラ ETC 整備保証付(千葉県)
29.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
