トヨタ コルサ

ユーザー評価: 3.35

トヨタ

コルサ

コルサの車買取相場を調べる

燃費記録 - コルサ

トヨタ コルサの燃料タイプ別グラフ

L40系やL50系などの型式別に、ユーザーが実際に給油した平均燃費をグラフにしました。
ガソリン(レギュラー・ハイオク)、軽油(ディーゼル)などの油種別で燃費を比較してみませんか?
また購入を検討されている方は、ユーザーの実燃費を参考にしてみてください。

平均燃費記録

燃費別の投稿数をグラフにしています。
みんカラユーザーは大体どの程度の燃費で走っているのか見てみましょう。

レギュラー ハイオク 軽油 液化石油ガス
14.32km/L 12.33km/L 20.70km/L -

月別燃費記録

月別の平均燃費をグラフにしています。
夏のエアコン、冬の暖房でどの程度燃費が変わるかの参考にしてみてください。

トヨタ コルサのボディタイプ別ランキング

トヨタ コルサが属しているボディタイプ(セダン・ハッチバック)の平均燃費ランキングです。
コルサの順位は何位でしょうか?
燃費トップの車種とコルサの前後の車種を表示しています。

姉妹車の燃費記録

「コルサ 燃費」に関する記事

「燃費向上に関する試行錯誤」「こうすれば燃費が改善した」や「こんなことをしたから悪化した」など、みんなの燃費に関する記事を探してみましょう。

  • 息子の車

    先月免許を取った息子。車にはそれほど興味がないようだけど、俺がマニュアルじゃないと金は出さないと言ったら、マニュアル免許を取得。 てことは、マニュアル車探さないと。 業者オークションで物色。 スイフトスポーツいいなぁと思ったけど、高いし。 マーチのSRも、6万キロのを競り負け。 やはり安いのはフランス車だよなぁ、って探したら、 H24年のDS3 スポーツシックウルトラプレステージが。 ...

  • 2008年式ヴィッツ1.0Fリミテッド感想文

    ●終わりの始まり 代車で距離浅の2008年式ヴィッツを借りたので記録に残したい。 「21世紀My car」のヴィッツは1999年にNBC-I(ニューベーシックカー)として世に出た新世代Bセグメントハッチバックである。 それまで陳腐化してしまっていたスターレット・ターセル・コルサ・カローラIIを一気に統合して二回り新しい思想を取り入れた渾身の傑作だとティーンエイジャーだった私は心酔した。 ...

  • コルサは

    親父の車なんですが、親父がほとんど乗らなくなったため、半ば放置状態に有ります。 でも青空駐車なので1週間に1回は私が洗車しています。 で、現在Myカルの室内にはパーツやら工具が散乱しておりかたづけるのが面倒なのでやはりエンジンを回してやった方がいいと思い、最近はコルサの方にもよく乗っています。 燃費は当然コルサの方がいい(レギュラーで12km/ℓ)ので、現在の私にとっては経済的で ...

  • 2008年式ヴィッツ1.0Fリミテッド感想文

    1.発進時のトルク感 2.中速域以降のドライバビリティ 3.後席リクライニング機構 4.カーテンエアバッグ標準装備 5.スイッチ類の節度剛性感 1.低回転時の酷いステアリングとフロアの振動 2.高速域での直進安定性 3.CVTの高周波ノイズ 4.叩くとすぐ分かるI/Pの安っぽい質感 5.金に目が眩み視認性を悪化させたセンターメーター ●終わりの始まり 代車で距離浅の2008年式ヴィッツを借りた ...

  • 早くも半年

    先日、新車半年の点検を受けて来ました。 異常なしでした…まぁそうでしょう(知らんけど) 走行距離は7,000kmを超えており、土日しか動かさない割にはよく走っていました。 仕事で貨物バンを毎日動かしているので、実際にはそちらの方がよく乗っています。 ここでは、バンとマツダ3の比較 は、しません。 双方異なる利点があります…言うまでもない結果です。 ただ一点、アクセルペダルについ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)