トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • AT→MT その5

    続きです。 ミッション廻りの、小物を取り付けます。 このサイドブラケットって、ダクトが付いているんですね(^-^) 地味に値段が高い理由が、納得できました。 前輪上げ状態ですので、第1軸のプロペラシャフトを取り付けます。 JZX110の中古品でしたので、軽く錆を除去して、艶消し黒に塗っとき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月14日 13:45 Funテツさん
  • AT→MT その4

    グリス塗り忘れのため、MTを瞬殺で降ろしましたw 2日連続の脱着作業なので、2時間で完了しました♪ もちろん、ウマ前輪2個のみで(^^; ただ、連投の力作業はキツかったので、人生初のフロアージャッキ様に、ちょっと支えてもらいました(-.-)y-~ 今回は、ちゃんとベアリングへ薄くグリスを塗り、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月8日 19:19 Funテツさん
  • AT→MTその3

    乃木坂46新潟ライブも糞席っぽい僕ですが、仕事前に、MTをちょいと載っけてみようと思います。 今回は、初の前輪のみのジャッキアップでやってみましたw もちろん、ウマは前に2個かましてますよー♪ プル式ですので、MT側にカバー&ディスク等を組み込みます。 ここで、後々ミスが… で、レリーズの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月7日 17:24 Funテツさん
  • ATSカーボンLSDの装着

    2GRエンジン搭載車は共通ですが、 取り付けは厄介です。 その分、デフケースの剛性は 高いです。 ボルト類で固定していないので、 専用工具が必要です。 専用工具で、 片側から、押し込み、 少し空間を作って、 バカデカいスナップリングを外します。 このスナップリングを外すのに、 握力の限界に挑みま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月6日 16:24 七星黒衝撃さん
  • AT→MT その2

    乃木坂46東京ドームライブ全落中の僕ですが、仕事終わりに、ちょっと進めてみました。 昨日失敗した、クランクリヤオイルシールのリベンジです。 なるべく均等に金を掛けずにと考えてたら、いいもの見つけました♪ こないだ外して放置してた、ドライブプレートスペーサーです‼ オイルシール→デカイスペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月5日 18:58 Funテツさん
  • AT→MT その1

    16年ぶりの、AT降ろしです。 一気にやったので、画像は全く有りませんm(__)m 順番的には、 ①ATF抜き ②インタークーラー配管脱着 ③マフラー脱着 ④AT廻りの各ボルト脱着 ⑤AT配管脱着 ⑥ATマウント脱着 ⑦サービスホールよりトルコンのボルト脱着 ⑧エンジンとATの間をこじる ⑨ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年10月3日 17:55 Funテツさん
  • ということでATF漏れ修理

    H29.9.26 ディーラーで修理しました。 ATF漏れはオイルパンガスケットを交換。 ATFを交換。 修理時走行距離189,843キロメートル

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月26日 23:35 元・白色クラウン18・20、 ...さん
  • フロント左ハブベアリングASSY交換(ABSセンサー付)

    車が冠水の被害に遭い、フロントアンダーカバー修理が終わり、しばらくした頃にスピードメーターに警告が点灯するようになりました。 この警告灯は一度エンジンを切り再び点けると消えます。 しばらく走らせるとまた点灯する感じでした。 初めは18クラウンによくあるO2センサーの故障かと思いましたが、テスタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月18日 23:16 ヤマーキングさん
  • リアハブベアリング交換

    走行中(1000-2000回転40km位でなり始め80km越えると聞こえなくなる)に後ろからゴーっとこもったような音(排気が詰まったような音にもにていました)が聞こえてましたので点検、修理をお願いしました。 ショップ入庫預かりの為写真なし。 リア左のハブベアリングからの異音とのことでしたが左右交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 10:19 Bluemoonさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)