トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • リヴァーレの不満を解消加工する❗️

    リヴァーレのフルLEDテールですが⁉️ 換えた感は有って良いのですが。 不満も少々。 光っていれば、なかなかキレイですが‼️ デザインは少々古くさいかなぁ。 光って無いと、ロイヤル前期に見えるし⤵️ 市販品の常で、ウインカーは視認性があまり良くない。 その為の後付けシーケンシャル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月9日 19:50 セルシスさん
  • 自作ポジション✨

    専用設計で作っているポジションは高い!って事で次作✨ 同じAmazonで980円のこれを使います。 T10のポジションをもいでカプラー?だけ使います。 ただのポジション。 自作ポジション。 やっぱりこれがいい✨

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月20日 22:00 たっつん、。さん
  • テールランプの修理

    友人より「切れてるよ」って言われて気づく。 とうとうこの時が来ました。 なので修理します。 やる事は簡単、テールランプの土台とアクリル部をひたすらアクリルカッターでガリガリするだけ。 すると綺麗に取れます。 LED自体はsnapLEDというタイプ。 あんまり売ってねぇよ!てか型わかんねぇよ! とい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月28日 21:42 霧紅(むっく)さん
  • 久々のAFS常灯化

    配線加工、作成は先輩の方々の整備手帳を参考に実施 →この時点ではみね商店の黄色いLEDでしたが、現在はNOVSIGHT H11LEDバルブ 6500K/10000lmに変更 (光量大+バルブの構造とリフレクターの相性で指向性が高くなり運転席から見た照射範囲は違和感満点です) 今回は小型の5極リレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 19:15 _kuro_buchi_さん
  • AFSのDRL化 後編

    で、完成! テールとか点灯しない状態でAFSのランプだけ点灯してる! スモールつけたらきえた! 実走行でもちゃんと普通にAFSが右へ左へピカピカしてたから問題なし! エラーもなし! 楽してAFSのDRL化が出来ました! 信号弄ってるから、リレーや配線の容量大きくなくてよくて取り回しが楽ヽ(・∀・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 22:52 Kakanさん
  • AFSのDRL化 前編

    ずっと見た目ノーマル維持しとくつもりだったけど、なんかDRL欲しくなった。いわゆるデイライト。 それとは別に、先輩の方々が行っているAFSの常灯化ってのも気になっていた。 そこで閃いた、そうだAFSをDRLにして、イルミ連動でノーマルに戻るようにしよう、と。 てことで、早速開始。 正直エンジン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 22:52 Kakanさん
  • ヘッドライトスイッチ加工

    前回200系のスイッチとの換装を試みて失敗したので 210系のスイッチを某オークションで落札しました。 基盤を取り出してAUTO位置の配線を削りました。 ここまで加工した後、スイッチを付けて純正に戻せるようにしたいな~ と考えて、基盤上の加工は無理なので、コネクタの先の配線で5番と10番を繋げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 07:49 とーちゃん0722さん
  • テールランプ加工

    ヘッドライト加工と一緒にテールも加工してもらいました。 ウインカーをトランク側まで延長し、シーケンシャルに。インナーをスモーク塗装してもらいブラックスタイル風(笑)へ。 ご要望があったので。 昼間のテールです。あまり真っ黒ではないです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年8月28日 22:06 Kuraさん
  • ヘッドライト加工

    いつかはやりたいと思っていたヘッドライトの加工をしました。 DIYでやる自信がないのでショップに出しました。 加工前です。 画像だと違いが分かりにくいのですが、ポジションを白に打ち換え イカリングを付けました。 ポジションがシーケンシャルウインカーになります。 切り替えで純正部分が光るように戻せま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年8月28日 22:03 Kuraさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)