トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • タワーバー取り付け

    beforeです。 運転席側のカバーを取り外します。 運転席側、ショック上部のカバーを取り外し。 助手席側、ショック上部のカバーを取り外し。 全てのナットを全部仮止めして、干渉などが無いか、確認及び調整してから本締めして、完了です。 イイ感じになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 12:37 yasu-noさん
  • 強化フロアブレース取付

    ボディ補強の一環としてフロアブレースを取り付けます。 画像はマークXG'z(かな?)の強化フロアブレースの写真です。 今回は、②と③を取り付けます。 ATオイルパンの後ろあたりの左右フレームに、写真のような場所があります。 奥側2つのキャップを取り外します。 キャップを取り外すと、ネジ山が見えます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 14:29 まっちゃん2013さん
  • ボンネットダンパーの交換

    ボンネットを開けても全く固定されないくらいダンパーが弱っていたので、トヨタにて交換して貰いました。 無事しっかりと固定されるようになって満足です! その時にサービスで洗車も一緒にしてもらったのですが、拭く時のタオルが汚れていたのか少し汚れが付いていてちょっとびっくりでした…笑 フクピカしたら取れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月8日 19:22 GRS204さん
  • ドアスタビライザー交換。

    ドアスタビライザーを社外品(たぶんアイシン製のパクリの中華製)に交換。 部品自体はまあまあなので効果自体は本家と同じだと思います。 交換していざ走ると、はっきり言って全然違います!乗り味がしっかりしたと、言うのかキビキビ曲がると言うのか。 気持ちよく走ることが出来ます。 交換して正解でした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月27日 07:32 JUNICHIじゅんいちさん
  • ドアスタビライザー

    以前から気になっていたドアスタビライザーを取り付け、 ちょっと街乗りしただけですが、かなり車が変わった印象です。 ◆良かった所 ・ハンドルを切った時のレスポンスが良くなり、車が軽くなった感じ。 ◆悪くなった所 ・ロードノイズが大きくなった。 ・路面の凸凹に対する車の揺れが大きくなった。特に後ろ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 20:00 Togetherさん
  • レクサス純正 ステアリングラックハウジングブラケット 取付

    ジャッキアップしてウマかませてアンダーカバー取り外してからの作業です。 ジャッキポイントのある部品(フロントサスペンションメンバーLWR)がブラケットのバーとと干渉するので曲げ加工を行いました。 下側に曲げる方もおられますが、わたしは上側に曲げました。 人力ではなかなか曲がらないので、クルマ屋へ行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月29日 15:50 まっちゃん2013さん
  • TRDドアスタビ取付

    TRDドアスタビライザーの取付です。 運転席に取り付けていきます。 写真上:施工前 写真下:ストライカーに付いている黒い樹脂カバーを外します。 写真上:トルクスボルト(T40)を外してドアストライカーを外します。 写真下:TRDのストライカーを取り付けます。 トルクスボルトは再利用です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月4日 16:21 まっちゃん2013さん
  • トランクダンパー交換

    純正の抜けまくったトランクダンパーを交換しました 純正品ではなく社外品です いろいろと社外品は問題があり取り付けできないとか口コミ見ますが問題ありません😁 こいつが抜けまくったダンパーです 両端にハマってるクリップを外側にずらしてあげれば簡単に外れます 右が純正ダンパー 左が社外ダンパーです ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月3日 21:59 エアツアさん
  • タワーバー取り付け

    (画像はリアに取り付けたタワーバーです。) しばらく前の話になりますが、クラウンにタワーバーを取り付けました。 タワーバーは、フロントにクスコのもの、リアにレイルのものを取り付けました。 取り付けは自分でやりました。みんカラで整備記録を検索して、先人様のサイトを参考にしました。(自分が参考に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 10:09 あらみんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)