トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • スーチャーオイル交換

    怪しい注射器ではございません(>_<) 純正オイルに注射器、チューブが同封されてました。 インテークパイプを外して、スーチャーのゲージを探すもなかなか見つからない(>_<) みんからのスーチャーの先輩、しおさらさんにメッセージして聞くことに^ ^ とても親切丁寧に教えて頂き助かりました。ありが ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年5月17日 21:30 S--さん
  • スーパーチャージャー

    スーパーチャージャーのタービンがブローしてしまいましたので新たに交換しました。 スーパーチャージャーを取り付けてから約9万キロ走行してタービン音が異常に。その後… 15万0117キロで交換し、Newになりました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月26日 21:38 元・白色クラウン18・20、 ...さん
  • スーパーチャージャー用ベルト、パイピング交換

    スーパーチャージャー用ベルト、パイピング交換 吸気パイピングのつなぎ目(23、26の部分)よりブローバイガスのオイルが漏れだしたことによるベルト鳴き、滑りに伴いディーラーにて補機類用、スーパーチャージャー用のベルト、パイピングをロングラン保障にて交換しました。 交換部品は、14,22,23,2 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月15日 23:24 エクサーブさん
  • 前置きインタークーラー取り付け

    これを付けようと思います。 うぅ~ん、やっぱ新しい「フィン」っていいネ。 何か、わりと軽い設計らしいっス。 ここまでは、わりとスンナリ。 ここからは、バンパー付けたり外したり削ったり。 時間がもったいないので、僕は他の作業、 すみれがバンパー加工を担当。 見えますか? これぐらい、見え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月23日 19:46 GWL10 320さん
  • 加速時のギクシャクを直す

    アクセル全開フルブーストでの加速時に、車が微妙に前後に揺さぶられるような挙動があり原因を探っていましたが、おそらくブーストのフラつきであろうという結論にたどり着きました。 ブースト制御に直接的に関わる部品で1番の被疑箇所と思われるバキュームレギュレータを交換してみます。 場所は写真中央付近の赤丸の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年11月20日 18:36 けい@LCさん
  • ICパイピング制作

    材料が落ちてたので、やっとやる気に(´∀`) 矢印の所を作ります。 今回の材料はプロペラシャフトヽ(´▽`)/ さくっと高速カッターで切断します。 疲れてきたので、汚い溶接&塗装(゚∀。) 完成と思ったら、フォグと干渉しました(´;ω;`)ちょっと調整して終了。 おまけでバンパーの開口拡げました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年6月4日 15:48 ガンガルさん
  • HKS GT SUPERCHARGER

    2011年7月2日のこと、背中の第6胸椎が圧迫骨折し、足がブランブランになって身動きできなくなり、救急搬送されて入院した。 普通、骨折したら相当痛いが、どういう訳か骨折痛が無い・・・。ところが肋骨のわき腹から前に掛けて、焼けるような強い痛みがあってMRIでの検査ができない状態がつづいた。MRIが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月20日 08:48 爽快ツアラーさん
  • TOM's Power Box 取付

    TOM's製のサブコントローラー ブースト圧をコントロールしている 圧力センサーの値を制御し、最大ブースト圧を引き上げるコンピューターです。 これによって 最大で21PS・トルク26Nmは上がります 簡単に装着出来るお手頃パーツですね 取り付けは簡単 圧力センサー メイン側とサブ側に パワーボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月3日 14:37 Chorotoさん
  • オーバーホールしましょう?タービンを。3

    前回の続きから。 エキマニ、タービンをエンジンに取り付け。 しかし!マフラーが付かない… JZX100用のキットだから微妙に取り回しが違う模様。 マフラーは長いボルトに交換して無理くり取り付け。 ミッションとのステーは付かない。ジーザス!! ウェイストゲートの開放パイプも当然付かない。ガッデム、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月29日 22:54 ☆幸☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)