トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • 純正マイナスアースライン引き直し

    純正の細くて、くたびれたマイナスアースラインを 太くて♪ 黒光りする♪ ケーブルで引き直しましたヽ(*´Д`*)ノ 使用したブツはモンスターケーブル2ゲージ。 作業風景は撮ってませんが... ①バッテリーを取り外す。 ②バッテリーの受け皿を外す。 これでバッテリーマイナス~純正ボディーアース部 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月1日 23:46 †雅輝†さん
  • アルミテープチューニング

    トヨタの特許資料を参考にして貼った場所を紹介していきます。 まずは定番のステアリングコラムです。 サージタンクの分岐した部分です。 吸気ダクトとエアクリーナー 周りです。 エアクリーナー ボックスは4辺になるべく均等になるような位置に貼るといいみたいです。 見えない奥側にも貼ってあります。 Vバン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年11月28日 19:23 heart_placeさん
  • アーシング施工

    何となくまたアースィングしてみたくなったのでケーブル買いましたヽ(´▽`)ノ Split Fireのケーブルに限りなく近い4ゲージ極太高級ケーブルです。 自分で取り回しは考えるため、m売りで買いました(^人^) アーシングするにあたり、自分なりの信念があります。 アーシングは徹底的に隠すか? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年7月3日 20:06 †雅輝†さん
  • アーシング装着

    23日にモデリスタで作ってもらったアーシングですが 今日装着しました、まずバッテリーのマイナス端子に接続する為にノーマルのターミナルボルトでは短い為に交換が必要です 早々に長い物に交換しました アーシングポイントですが、ボディー側にはセキュリティーホーンにアースポイントが有りますのでココに決定しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年12月30日 18:48 イルカスケさん
  • アーシング

    ネットで買ってみた♪ 早速取付♪ 配線♪ ど~にかなるんだろうか?? まあ かっちょいいからいいや♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月24日 11:55 のっち25さん
  • アーシング!

    仕事帰りにUPガ○ージに寄ると、太いアーシングケーブルを発見!!! しかも2000円弱!!! 即決で購入し付けて走ると、なんかスムーズに走るような感じが・・・ 裏を見ると定価12800円!?ん~ まだ有ったんでほしい方は是非!!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月19日 09:52 魔王号さん
  • アーシング施工

     ブログにも書きましたが、今までの愛車は アーシング施工を行っていたのですが、 ゼロには必要性を感じず・・・。 (純正で結構ぶっといアースが来てましたので)  んでまずは施工前です。 途中の写真は取り忘れましたが、 エンジンカバーを外して、オルタネーター、 インジェクション、シリンダーヘッド、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月11日 17:26 田舎っぺさん
  • alpha16vとグランドブースター

    グランドブースター取り付け途中・・・向かって左側少し面倒くさいです。 アクセスは早いですが、少し邪魔者がいます。 alpha 16vはじゃまくさいのでここに(^_^;) 見えにくいですが16.6v位を指してます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月14日 00:14 satoさんさん
  • アーシングしました

    某オークションで購入しました。装着すると、なんとなく電気系が安定したような?感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月20日 04:30 かぷこさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)