アスリート納車されました。5年間ノーワックスと言うペイントシーラントにしてもらいました。1ヶ月を過ぎれば洗車機でも大丈夫と言う方もいらっしゃいますが、スタンドでは手洗い洗車を勧められます。本当のところはどうなのですか?
どなたか教えて下さいませ。
ペイントシーラントに洗車機は本当に良くないのですか? - クラウンアスリート
ペイントシーラントに洗車機は本当に良くないのですか?
-
同じPCPを掛けたとしても、同じ条件でクルマが使われているわけではないので、当然、コーティングのもちが変わってきます。屋根付き車庫、青空駐車、毎日乗る、たまに乗る、よく洗う、あまり洗わない(ちなみに洗わないという事は、ボディーに悪い物質をのせたままいるという事)、5年の保証とは具体的には何を保証してくれるのでしょうか?
一般的にはPCPを掛けた後、けっきょく自分でメンテナンスキットの液剤でコーティングの「手直し」や、点検時にディーラーの人が「手直し」をするのが現状ではないでしょうか。ようするに、はじめに掛けたPCPが、普通にクルマを使用した状態で5年も持つわけなかろうかと。
白色系ボディーは、艶はもちろんですが、やはり水垢がつかないというのがポイントではないでしょうか。
これはPCP以外のコーティング剤でも可能なものがあります。
濃色系ボディーは艶やウォータースポットや洗車キズがつかないというのがポイントでしょうか。
ウォータースポットはボディーの形状も関係してきますし、置いてる場所等にも関係してきます。
キズに関しては、洗う回数や洗う場所、洗う時使うもの等でキズのつき具合が変わると思います。
キズがつ ォずらくなるとか、よく宣伝でうたうコーティングもありますが、ボディーの塗膜より硬いコーティング剤じゃないと、
「キズがつきずらくなる」というのは、ありえないのではないでしょうか。(ミクロの世界のレベルなら、ありえるかもしれませんが)
塗膜より硬いコーティング剤というモノが、あるかは知りませんが、もしあったとしてもキズはつくと思います。塗膜のダメージは少なくてもコーティングにキズが入れば、見た目はキズが入ってるように感じるわけですし。
以上のような事が、少しでもお役にたてば・・・
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クラウンアスリート 純正8型SDナビ バックカメラ プリクラッ(北海道)
324.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Sクラス ベーシックパッケージ ドライバーズパッケ(東京都)
1549.6万円(税込)
-
レクサス IS ムーンルーフ トムスマフラー 全周囲カメラ(群馬県)
574.9万円(税込)
-
トヨタ アルテッツァ 後期型/6MT/フルエアロ/TEIN車高調/社外ナ(茨城県)
258.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
