ゼロクラウンの後期で2.5か3.5どちらを買おうか悩んでます。走りや燃費色々教えて下さい。
ゼロクラウン後期2.5か3.5か? - クラウンアスリート
ゼロクラウン後期2.5か3.5か?
-
悩んでますさん へ
180系3.5のオーナーでした。(現在は現行2.5オーナー)
実際に2.5と3.5を乗り比べたらいいですよ。
先々代(170系)の2.5もいいエンジンでしたよ。
燃費もリセールバリューもよく、アクセルをぐいと踏めば、十分すぎるパワーもありました。
アルファードみたいに、排気量によって気筒数を減らすというコストダウンもしてないので、エンジン特性はほとんど変わりません。エンジンを構成している部品点数もかわりません。単純に馬力とガソリン消費量が違うだけです。
日常の街乗りで、ドカンと発進するのが好きなら3.5にすればいいし、スムーズな発進が好きで、燃費や諸経費やリセールバリューを重視するなら2 D5がいいと思います。
とにかく3.5は下取りが悪すぎました。 -
-
ステージア2500ccNAから180系在庫車に乗換えましたが2500ccでも普通に走る分にはまったく不満は感じません(トルクもあるので結構ゆとりあります)
3.5と比べたら排気量が1000ccも違うのですから当然3500ccのほうが余裕はありますが日本国内で3500ccの性能を使いきれる場所があるかは??
リセールのほうも買取業者さんに聞くと旧モデルの高級セダンを好んで購入し爆音・シャコタン・インチアップ・フルエアロなどにしている若者が税金支払い厳しいので好んで2500ccを購入してくれるので2500ccの方が早く売れるとか言ってました
税金や維持費などを考え両車試乗出来るなら試乗して自分の好みに合った車を選んでください
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クラウンアスリート アドバンストPKG レザーシートPKG(大阪府)
189.9万円(税込)
-
ホンダ S2000 後期MT VTEC 茶革シート 純正DVDナビ 禁煙(大阪府)
426.5万円(税込)
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
734.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
