トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

乗り心地、ゴツゴツ感、突き上げ感 - クラウンアスリート

 
イイね!  
アスリート買っちゃった

乗り心地、ゴツゴツ感、突き上げ感

アスリート買っちゃった [質問者] 2007/06/02 16:11

足回りをもう少しやわらかくするにはサスを替えた方がいいんでしょうか?アドボックスとか・・・。それとも今の純正がベストなんでしょうか?タイヤも検討中です!

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:178778 2005/11/09 12:55

    >31氏は柔らかい足回りを望んでいるのではなく、今少ししなやかな足を望んでいるだけでは?
    だから当たりが出た頃のインプも知りたいのだと思いますよ。

    私はツアラーVに乗っていますが、かくいう私も少し硬いかな?と思いました。
    *ちなみに、ダンパー交換後2年経過していますが。

  • コメントID:178777 2005/11/09 05:26

    足回りの硬さは個人差がありますので他人の意見より自分で確かめるのがいいかと思います。
    私はランエボ、レガシイと乗ってきているので少々硬くても気になりません、逆にやわらかいと不安です。
    父はやはりBMWより固いと言ってますがそれほど悪く思ってはいないようです。
    ちなみにクラウンは父の車で私は今もレガシーです。

  • コメントID:178776 2005/11/08 18:54

    先日試乗しましたが、あまりの堅さに驚きました。
    (試乗車は2.5のアスです)
    営業自身もスポーツモードだと同乗者からクレームがつきそうだと言っていました。
    角のある堅さと言うのか、なんかあれ??って感じがしました。正直、45タイヤはオプションにして50でまとめて欲しかった。

    ロイヤルがあるので差別化は必要ですが、それを差し引いてももう少しあたりを柔らかくして欲しかった。
    あたりがでた頃のオーナー様たちのご意見を是非聞いてみたいです。

    あと、ダッシュボードとドアの薄さが安っぽく感じました。
    スタイルはとてもいいですよね。ホワイト、シルバー双方の実車を見ましたが、両者とてもきれいで、購入時には悩みそうです。
    実は購入を真剣に考えていたのですがもう少し待ちます。

  • コメントID:178775 2005/11/08 04:22

    3.5アス納車3日目です。
    試乗車(マイナー前3.0)に比べて少しやわらかいような気がします、もう少し走ればもっとよくなるかもしれませんね。
    でも前車(BMW535)に比べればはるかに硬いです。
    不快な硬さではないのでけっこう気に入ってます。

  • コメントID:178774 2005/11/07 19:01

    23>アドボックスについて
    ロイヤルですが245・35・19でノーマルではドスドスバタバタいっていたサスが、アドボックス入れましたら乗り心地が良くなりました。ただ個人的主観ですので悪しからず。
    アスの板にロイですいません。

  • コメントID:178773 2005/10/28 20:00

    ショックのオイル漏れに注意です。下回りチェックをしてください。

  • コメントID:178772 2005/10/24 11:21

    みなさん勘違いされているようですが、AVSはノーマル、スポーツどちらも電子制御されています。要は、可変の幅が異なるということです。
    例えて言うならば、アブソーバを真上から見たとき、回し込みの角度が、ノーマル:0(柔)⇔90(硬)がスポーツ:0⇔120の間で可変しているということです。
    従って、低速域ではあまり体感できないと思います。
    私は、DTECのAVS対応を入れていますが、段差の突き上げはもっとひどくなります。

  • コメントID:178771 2005/08/11 23:34

    ゼロアスに乗っています。段差での突き上げや悪い路面状況によって伝わってくる振動に不安を感じ(アス買っといて乗り心地どうこういうのもなんですが)インチダウンはしないで、タイヤをレグノGR-8000にしチッソ充填をおこなったところ、乗り心地がかなり改善されました。
    ですが最近GSで空気圧をはかってもらったところ、2.3の標準でチッソをいれてもらったはずなのに、2.7はいっていました。 
    GSで空気圧を2.3にもどしてもらい帰り道空気圧0.4の違いをたしかめながら運転したところ・・・・・
    激変!!!! 静粛性と段差での突き上げ感がとてもソフトになりました。 逆にアスリートの運動性は多少そこなわれましたがw
    乗り心地に不満を感じている人は1度空気圧をはゥりなおしたらどうでしょうか? 低扁平のタイヤには多めにいれたほうがいいと言っている人もいるのでもしかしたら自分みたいに・・・・

  • コメントID:178770 2005/05/29 19:34

    ゼロアスとロイヤルどちらか迷いゼロアスにしましたが、段差の突き上げ感が強くインチダウンで17インチにしようかと思いましたが、ためしにチッソガス入れてみたら乗り心地がかなり改善されました。チッソガスは空気圧の変動が少ないみたいですが、ほんとうに効果ありそうです。

  • コメントID:178769 2005/04/21 07:39

    私にとって今回のゼロアスはサスが硬いですね。
    どなたか、ゼロロイヤルのバネレート
    ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
    よろしくお願いします。

前へ1234567次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)